ほうれん坊キャンプ場

モッさん

2013年05月10日 17:09


新緑の中、流しソーメンキャンプ。

山梨県北都留郡小菅村にある東部森林公園「ほうれん坊の森キャンプ場」に行ってきました。

森と川に囲まれた多摩川の源流地域ということで、それはもう自然の綺麗な事。



写真は洗い場とトイレです。
外観は古いですが、トイレに至っては温度調整付便座の洋式、清掃管理された和式が数点ありとても綺麗~。嫁も子供も一安心(笑)。

川遊びも、釣りも(本格的に釣るなら遊漁券が必要で、前売りや場内管理棟で800円 / 現場(川付近で漁協の人から買う)売りで1,200円です。)サイトの目の前でできます。




オートキャンプサイト(川のゾーン)とコテージサイト(森のゾーン)がありますが、川に沿った縦長いキャンプ場のため、それぞれの場所からは見えません。

コテージサイト(森のゾーン)は、小学生の団体が、おそらく「多摩川源流体験教室」に来ていましたよ。まだ寒いから違ったのかな?でもそんな雰囲気。この体験教室、ウチの子も保育園の時に参加して、めちゃくちゃ楽しかったと言ってました。





今回利用したオートサイトも満杯でしたが、ご一緒した、大空を自由に舞う小鳥さん、デイ参加のそうげんパパさんと2サイト使用で、ま、なんとかな広さ。

小鳥さんの「ミニスー+ムササビウイング13ft.TC“焚き火”version」と、
ウチの「テンティピ オニキス9CP+HILLEBERG タープ 10UL」を並べて張ったのですが、サイトがL字型で他のお客さんのサイトも写り込むし、腕の無い私には全体写真は撮れなかった。


【毎日ポイント5倍!365日あす楽対応&問合せもOK】Nordisk ノルデ...
価格:78,800円(税込、送料込)


10000円以上送料無料ヒルバーグ タープ 10 ウルトラライト(Hilleberg...
価格:22,500円(税込、送料込)









そして、メイン行事。

大空を自由に舞う小鳥さん自作「そうめん流し台」を使った流しそうめん!
楽し~。皆が笑顔に(笑)。



美味くて楽しかったです。



後は、写真を中心に(笑)



そうげんパパさんの「国際産業 スマイル ビッグ・バーナー SK-3200S」。
私の「LODGE コンボクッカー(蓋の方)」。
ホッピーさんの「自作ソーセージ」(ホッピーさんご本人はいません。ソーセージのみです(笑))。




■そうげんパパさんの「国際産業 スマイル ビッグ・バーナー SK-3200S」+「ピーステンピ851」。
カッコイイ!重そうだ!

■それで焼いてくれたチーズケーキ。激ウマ。

■我が家は無難に「LODGE コンボクッカー」でローストチキン。


Lodge ロッジ ロジック コンボクッカー 10-1/4インチ LCC3 Lodge Logic Combo Cooker 片手鍋 フ...
価格:6,640円(税込、送料別)






 
シルナイロンで自作タープを制作予定のそうげんパパさんは「HILLEBERG 10UL」のチェック中。カッコイイのつくってくださいね。

コンパクトに収納できる軽量で強靭なタープ【タイムセール】HILLEBE...
価格:21,714円(税込、送料込)








夜になり。デイ参加のそうげんパパさんとは、ここでお別れ。またご一緒しましょう。



■ペトロマックスHK500とシーアンカー500CP

■小鳥さんの「鶏がまるごと1匹入った中華粥」暖かくて、冷える夜には最高だった。

■今年初花火。ほうれん坊の森キャンプ場は、手持ち花火のみOKとのことです。


【未使用品】ペトロマックス HK500(ニッケル) 【PETRO...
価格:16,800円(税込、送料別)


加圧式で白熱電球並みの明るさ専用傘をつければ反射板効果で明るさ...
価格:3,980円(税込、送料込)






翌日は、「多摩源流まつり」なるモノが開催されているとのことで足を運びました。



すっごい人。



源流そばを食べたりして、渋滞のことも考えて、この場で現地解散。帰路につきました。


夜はまだ寒くてストーブつけて寝ました。ストーブ、荷物嵩張るし置いて行きたい(笑)。
これからの時期はいらなくなってきますよね!



自然に囲まれて気持ちが良いキャンプでした。楽しかった。











あなたにおススメの記事
関連記事