「
島キャンプ in 島根県【2】」文末にて紹介した「Gregory マルチパーパスケース」。
ティッシュケースとして使えるよ!とDさんに教えてもらって、早1年半(笑)。
ようやくBLOGに書いて、自分も購入。
無事届きました。購入したのは「Backwoods Timber/Black」という柄物。「Sierra Flowers」という柄物もいいかな~なんて思ったけれど、売り切れていたもので。
■素材:420デニールパッククロスナイロン
■サイズ:たて約110mm×よこ約240mm×たかさ約55mm
■重 量:約180g
■容 量:約1.5L
■ジッパー開閉式
■持ち運びしやすいグラブハンドルつき
見た感じの大きさは、これくらい(iphone 3Gsと比較)
毎年、柄物は柄が変わるのかな~。文頭のDさん所有のものはもう売ってなかったし、
kenziくんと同じようでも少し柄が違うようだし。
今、ちょうど楽天スーパーセールなんですね。半額ですもの。買い時ってことで即購入!
購入したMサイズ。
で、肝心の袋入りティッシュを買っておらず、未だティッシュケースにはなっておりませんが、(2013.09.05追記)しっかりとしたつくりです。
キャンプ時には、箱ティッシュそのまま使っていたけれど、これでティッシュはオシャレに変身できたかな(笑)。普段はクルマの車内にひっかけてつるしっぱなしにして使用、キャンプ時は持って降りて、となかなか使い勝手がいいです!
Sサイズもありますよ(以下のLINKはSサイズ)。Sサイズは何に使えるだろうか、考えてみる(笑)。
GREGORY(グレゴリー) マルチパーパスケース S
----------- 2013.09.05追記 -----------
一般的に「エコティッシュ」という詰め替え用のティッシュのサイズが合うようです。
ティッシュサイズは、取り出して広げた状態で
「たて約195mm(折りたたまれているので実際は半分の100mm程度ですね)×よこ約200mm」。
詰め替え用の袋パックの外寸は
「たて約100mm×よこ約200mm×高さ約340mm」。
購入先は、ホームセンターコーナン。320枚(160組)×5袋。
さて、高いのか安いのか、袋入りティッシュはネットでも買えるみたいですね。
---------------------------------
デニムのエコティッシュケースも発見!
あなたにおススメの記事