イージークック・ミニキット
以前、2つ目の「PRIMUS P-153」を
リサイクルショップで購入したのですが、
バーナーが2つになったのに、ソロクッカーを1つしか持っていなかったので、実質バーナーも1つしか同時に使う事ができないってことに何度か使っているうちに気がつきまして(笑)。
「PRIMUS イージークック・ミニキット」を購入しました。写真右奥にも写っている「ライテックトレックケトル&パン」にスタッキングできるってことで購入。
セット内容は、
--------------------------
「ポット(840㎖、内径9.6×11.5cm)」
「ミニポット(485㎖、内径10.0×6.0cm)」
メッシュ収納袋付属
--------------------------
です。
まずは、全部広げてみて
「ライテックトレックケトル&パン」
「イージークック・ミニキット」
「PRIMUS P-153」×2
「ガスカートリッジホルダー」
以上が写真の中で広がっています(笑)。
詰めていきます。
まったく画変わりしませんね(笑)
ここまでやって気がつきました。
「PRIMUS P-153」×2を「イージークック・ミニキット」にいれた状態で、メッシュ収納袋にいれてから、「ライテックトレックケトル&パン」に入れたほうが取り出しも収納も楽なことに。
「ガスカートリッジホルダー」は、さすがに入らないので、「ライテックトレックケトル&パン」の収納袋に。
無事、全部スタッキングできました。そういう売りの商品でしょうから、書くほどでもなかったかも(笑)ですが、外に出ていなくても何か書いておこうという気持ちからの記事エントリーでした。次はキャンプしました日記が書きたいです。では~。
あなたにおススメの記事
関連記事