ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Mt.モッoutdoor

2011年夏に家族でデイキャンプから始めました。 分からないことだらけの初心者ですが、楽しんでいます。 Blogも初めてです。キャンプの事、釣りの事など更新していこうと思います。よろしくお願いします。

ナチュラ(ム)ハイ

   

ナチュラ(ム)ハイ

懸賞生活開花。


ナチュラムの特売「釣りゲーム」がナチュラムサイトから見当たらなくなり、正直少々足が遠のいていた。

ほんの少し残ったポイントをこちらの懸賞に使っていたことさえも忘れていた。


小学生の頃、唯一経験した当選の気持ち。何十年ぶりかに再確認(笑)。当時の当選品は「装甲騎兵ボトムズ」の小さなフィギュア。


ご存知だろうか「装甲騎兵ボトムズ」。





正直、懸賞なんてものはほとんど当たることが無いと思う。

昔「ビックリマンシール」がとても流行っていたころ、コロ○ロコミックなるものの全員プレゼントで、490円(くらいだったと思う)の切手を同封すれば「ビックリマンシール収納クリアケース」をもれなくプレゼント!という見出しに小学生だった私の心が「全員!?」と踊ったのを思い出す。

妹の様にかわいがっていた親戚の子と私の分980円と郵送代80円(だったかな?)を使って応募。
毎日毎日、郵便受けを覗くのが楽しみで仕方がなかった。


しかし、いまとなってはもう何故なのかわからないが、待てど暮らせど「ビックリマンシール収納クリアケース」が届くことは無かった。その事実が親戚の子を大泣きにさせ、小遣いをはたいた私も大泣きをこらえてヒソヒソ泣いた。お金が戻ってこないことを泣いたのではない。

それ以来、懸賞やプレゼント企画は信じてこなかった。





ところがだ、何かが届いた。購入した記憶はない。

ナチュラ(ム)ハイ

oxelo(オクセロ)SCOOTER DTX

ナチュラ(ム)ハイ

少しやんちゃなキックボードという勝手なイメージを抱いた。



oxelo(オクセロ) SCOOTER DTX
oxelo(オクセロ) SCOOTER DTX








ナチュラムの日本独占販売らしい。

その使い様や楽しさは開封しただけなので、まだわからないが、懸賞は当たることもあるって気持ちをとても久しぶりに感じた。と同時に「ビックリマンシール収納クリアケース」の悲しい思い出も蘇った(笑)。




ありがとう「ナチュラム」。

子供と一緒に楽しむよ。
こけて泣くかもしれないけれど、そんなものは大丈夫。

勝手に気持ちが盛り上がった。












そして、今や、ビックリマンは「iphone5ケース」にもなっていた。



きっちり保護してくださいよ、ヘッドロココ。

あ~、色々な事を思い出す。









同じカテゴリー(イベント)の記事
 メレルフェス (2016-05-30 07:00)
 ONOMICHI U2 (2015-11-04 23:31)
 第3回パロイン (2014-10-31 23:32)
 ブルーブラックコート シェラカップ (2014-09-03 22:09)
 あつぎアウトドアショーケース (2014-03-04 18:45)
 Teva セール (2014-01-17 16:34)
 KEEN セール (2013-12-14 09:10)
 月裏飲み【4・5・6】 (2013-11-28 17:24)
 B'TWIN モニターキャンペーン (2013-10-23 16:25)
 月裏飲み【3】 (2013-09-02 22:10)



この記事へのコメント
はじめまして
足跡からお邪魔します。^^;

ボトムズなつかしぃ~
いやぁ、実家の横にタカラの配送センターが有って
よくボトムズやチョロQもらった記憶が。

懸賞当たると得した気分になりますよねぇ。
いいなぁ

tatudayotatudayo
2013年07月30日 12:26
もう少し待ちましょうよ、ビックリマンシール収納クリアケース(笑)
届くかもしれないよww

懸賞とか、懐かしいよね。
嫁さんは昔PSP当ててたな。。

でも、良いもの当てたね^^

そうげんパパそうげんパパ
2013年07月30日 14:43
なにその悲しい思い出。
つか、訴えた方がいいですね、小学館。

私は昔、きつねどんべいのフタを10枚送ったら、リモコン移動式カメラ押し機(カメラ付き)が
当たったことありますよ。
どんべいの人形がリモコンで移動して、さらに手に持ったカメラのシャッターをリモコンで押せるんです。
今使ったら盗○用として確実に捕まりそう。w

大空を自由に舞う小鳥
2013年07月30日 15:40
わーわー!おめでとうございます!

このキックボード凄く気になってたやつです。
当たっちゃうなんて無茶苦茶羨ましい~。

息子のプレゼントにどうかしら?と思ってたので、
お子さんが使った感じが気になります。

いつか使用レポをお願いします(´∀`)

あ!事後報告になりますがお気に入り登録させていただきました。
どうぞ宜しくお願い致します~。
705705
2013年07月30日 16:37
こんばんは♪
いや~ボトムズ
懐かしい
リアルタイムで見てました~
キリコのシュールさはかっこよかったですね~
スコープドッグを操る時は最高でしたね~
百式
2013年07月30日 19:04
こんばんは~

おお、ボトムズ!
ストーリーはあまり覚えていませんが、けっこう好きでしたよ♪
その前に放送されていたダグラムも好きでした。
こちらも、ストーリーはまるで覚えていませんが。
「ビッグフット」とかいうのがいた気がします。


さて、大人になってから
「『もれなく』にも漏れたことがあるくじ運の無さ」
とネタのように話していた人がいたことを思い出しましたが、小さい頃に裏切られると切ないですね(>_<)

ちなみに、私も懸賞に当たった記憶がありません。
っていうか、応募した記憶がありません。
私も「懸賞は当たらないもの」という認識だからです。

でも、応募してみなきゃわからないですよねぇ。
実際、私の父はiPodとか当ててますし。

というわけで、ご当選おめでとうございました☆

物欲夫婦物欲夫婦
2013年07月30日 19:50
こんばんは^^

ぼとむず?キリコ?ボクわかんにゃいw
びっくり?まん?平成生まれなのでそれも・・・
ハイ、ゴメンナサイ^^;

懸賞当選おめでとうございます~
娘ちゃん達も喜びますね♪
早速私も応募しようとボタンを押してみましたが
223Pしかありませんでしたorz
383383
2013年07月31日 00:07
ナチュラムの抽選風景、素人っぽくていいなぁ。(笑)
このシステム、ちゃんと公平に当たるんだろうか。
モッさんは174か161のどっちかってことだよね?
大空を自由に舞う小鳥
2013年07月31日 09:41
>tatudayoさん

はじめまして。

コメントありがとうございます!

ボトムズなつかしいですよね~。

なんと羨ましい!環境なんでしょうか。
自分の中では懸賞=ボトムズとなっています。
配送センターにはたくさんあったのだろうな~。

今後、これを機にとかw懸賞は進んでは行わないですけれど、嬉しかったです。





> そうげんパパさん

コメントありがとうございます!


届く?結構、引っ越ししたよ?www
PSPいいね。いまならルンバが当たってほしいな。といっても応募もしていないけれど。

当たったことあるコメントみてると、結構あたるものなのか?懸賞。





> 大空を自由に舞う小鳥 さん

コメントありがとうございます!

懸賞か~と思うとすぐに思い出しました。普段は全く忘れていたのに。子供の頃の衝撃的な出来事は頭のどこかに残ってますね。もう何年も前の出来事ですので、もういいのですw当時、訴えるなんて知識無かったですしw

そのどんべいの商品おもしろそう。いまはさすがにお持ちではないですよね?

みなさん一度くらいは当たっていたとしたら懸賞って結構すごいかも?ww





>705さん

ありがとうございます!

そして、コメントもありがとうございます!

お~そうなんですね~、なんだかイカツイ感じです。ちょっと乗ってみましたが、後輪が横に動くので曲がりやすいです。ただ少しデカイです。

見た感じ男の子テイストな色合いです。休みの日に子供と一緒にやってみたいと思います。

お気に入りありがとうございます。こちらもお願いしたいと思っていたので、嬉しいです。よろしくお願いします。





> 百式さん

こんばんは♪

コメントありがとうございます!

ボトムズ懐かしいですよね。結構おぼろけな記憶なんですが懸賞に応募するくらい好きだったようです私w

細かいことは覚えてないのがちょっと残念です。





> 物欲夫婦さん

こんばんは~

コメントありがとうございます!

ストーリーは今youtubeでみてみるとなんだかしっかりしてそうに思いました。当時はまったくわかってなかったです。

ダグラムもありましたね~。ビックフットいたような気がします。ダグラムもフィギュアもってました。兄が買ったので同じのが欲しくなり駄々をこねるという次男によくあるおねだりで。店の前で寝転がって駄々をこねたことを思い出しましたw

ビックリマン、もはや懸賞というよりは購入の域ですよね。それでもって商品は届かないという。あ~悲しい。

ipodですか、やはり当たる物なのか?wでも、懸賞には没頭しませんよw





>383さん

こんばんは^^

コメントありがとうございます!

38さんよく見ていたということですね?w
子供達も喜んでいたので嬉しいです。たくさん遊んでクタクタに使い倒してくれたら幸い。

自分ももうポイントありませんw





>大空を自由に舞う小鳥さん

動画だけで見せてテキストや画像で表示されていないから、動画を見なくては結果が解らないという仕組み。ええ、もちろん見ていなかったので当選は知りませんでしたし、もはや自分の抽選番号が何番なのかもわからないです。
モッさんモッさん
2013年07月31日 10:05
こんばんは。

当選おめでとうございます!
懸賞の「もれなく」って全員にって意味なんでしょうけど
小さいときは、適当に選んだ人に、って脳内変換してました 笑

キックボード、カッコいいっすね。
昔、伊豆のモビリティパークという高規格なキャンプ場で
結構急なアスファルトの通路を、娘のキックボードを借りて下りていたら
止まれなくなってコケてしまい、手足擦り傷だらけになったのを思い出します。
娘はそのキャンプ場は覚えてないけど、いまだにコケたことは覚えてるそうです。
i:nai:na
2013年08月20日 22:30
>i:naさん

こんばんは。

コメントありがとうございます!そしてコメント見逃しておりました。大変失礼しました。

ウチの子もこけて鼻血だらけになってましたよ、早速。真ん中の子が。それでもやめないっていう、頑固ねw
モッさんモッさん
2013年08月28日 18:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ナチュラ(ム)ハイ
    コメント(11)