ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Mt.モッoutdoor

2011年夏に家族でデイキャンプから始めました。 分からないことだらけの初心者ですが、楽しんでいます。 Blogも初めてです。キャンプの事、釣りの事など更新していこうと思います。よろしくお願いします。

ROBENS TARP CLIP POLE

   

ROBENS TARP CLIP POLE

タープポールを追加購入!


以前の記事でも触れた「ROBENS TARP CLIP POLE」を追加購入しました!

ROBENS TARP CLIP POLE

相変わらずデカイ箱に収納されて、ヨーロッパから中国経由で日本までやってきました。

ROBENS TARP CLIP POLE

黒くて軽くて素敵。ポールの詳細は以前の記事で(笑)。


今回は、「タープポールだけだと個人輸入するのに送料がバカにならない!」とつぶやいていたところ

ROBENS TARP CLIP POLE

3人の有志が集ってくれまして、みなで大量(笑)購入~。ありがとうございます!




正直、もう手に入れられないかな?(ポール以外に買うものが今のところ無かったもので)と思っていたので、ご協力いただきありがとうの一言です!そろそろみなさんの手元にも届いていると思いますので、単なる購入しました記事ですが書きました。


これ、結構使えるやつと思っています。まだ寒いので、オープンタープの季節に大活躍してくれるでしょう。楽しみ。











同じカテゴリー(買い物【海外】)の記事
 夏用タープ購入 (2013-06-24 13:31)
 ソフトクーラー 冬用 (2012-10-09 13:54)
 ハンモック購入 (2012-06-01 13:54)
 ペトロマックス購入篇 (2012-05-23 11:45)



この記事へのコメント
こちらこそありがとうございました。^^
中国経由でしたか。
これだけ揃うと壮観ですね。

ホント軽いですよね。
ところで地面側のフタが取れるのはなんか意味あるんでしょうか?

いずれにせよ、使うのが楽しみです。

さりげなくイームズのエッフェルベースが。(笑)
大空を自由に舞う小鳥
2014年01月20日 18:50
>大空を自由に舞う小鳥さん

コメントありがとうございます!

記事に書くものかどうかわからなかったけれど書くことないし書いてみましたw

みなさんのを一度出したとき、コレだけ並ぶとものすごいものを購入した気がしましたよ。

地面側のフタはトレッキングポールとかと同じ仕組みのようです。私すでに、以前購入したポールでは1つ紛失していますwあってもなくても使えます。その意味はトレッキングポールの仕様を調べてみてくださいw
自分も知りませんw

イームズw写りこんでましたねw

昨晩はクルマから降りもせず失礼しました。またゆっくりと。

モッさんモッさん
2014年01月20日 18:55
こんばんはー

三枚目の写真見ると
これで商売始めるのかなーって感じですね

どんな感じか実物見たいですねー

今度の河原飲みの時にでもゆっくり見聞させてくださいm(_ _)m

遅れましたがアケオメコトヨロです

sonic-zsonic-z
2014年01月20日 19:28
ほんといろいろとお手数おかけしてありがとうございました~^^

春やら夏やらデビューが待ち遠しいく楽しみ。

これでサブポールの割りに太かった類を一掃できます!

また、何かあったらつぶやいてね~。

今年もよろしくです!

はるパパはるパパ
2014年01月20日 20:37
> sonic-zさん

こんばんは~

コメントありがとうございます!

ですよね。お店みたいっておもいましたよw実物はオープンタープな河原の時期になればもって行きますね。って河原は常にオープンでしたね・・w

今年もよろしくお願いいたします。





>はるパパさん

コメントありがとうございます!

こちらこそ、ありがとうございました!いろいろとなんだかんだ費用がかかってしまい恐縮です。

サブポール類の整理に一役かえてよかったです。しっかり接合部を締めてくださいね。

また、何かつぶやきますw

今年もよろしくお願いします。

モッさんモッさん
2014年01月21日 15:58
ええの〜、ええの〜
このポールなら山にも担げたような気もする・・・

あ、トレッキングポールでいいかww


dooroutでテント買う時があるかも?しれないので
追加必要なら言ってね〜

そうげんパパそうげんパパ
2014年01月21日 16:03
> そうげんパパさん

コメントありがとうございます!

wwトレッキングポールのほうが収納短いですので、山にはやはりトレッキングポールでしょうw

ファミリーテント1つ必要ですものね。でも、てっこつがあるじゃないですか。あと修理にはだすんですかね?piru6。

ポールの追加は今のところ必要ないですwありがとさんです。

モッさんモッさん
2014年01月21日 16:22
こんばんはー

ちょうどポールが欲しかったんですよ。

なになに?もう出払ったと?
良いですよ、雪印のポール、大人買いしますからっ!
あっ、陣幕と合わせて買えないかな?

夜に敢えてオープンタープ。いいじゃないですか。

hironnpahironnpa
2014年01月21日 23:04
こんばんは~

ご無沙汰しちゃってすいませんでした!
記事はしっかり読ませて頂いてました。

NIERやらターボライターやらポール、

う~んモッさんの記事って、なぜかいつも物欲がそそられるんだけどなぜだろう?
ただ、今回は全て購入後でした。

ポールだけは間に合わなかった…

欲しかったなぁ~

それより、ターボライターの点き比べ…

必要ないと思いますww

今年も宜しくお願いします~

ヒマパパヒマパパ
2014年01月21日 23:13
こんにちは~

皆さん、このポールにご執心のようですね(笑)
大空を自由に舞うさんもおっしゃっていましたが、ホント、これだけ並ぶと壮観ですね!

今度じっくり見せてくださいね(^^)

物欲夫婦物欲夫婦
2014年01月22日 13:01
> hironnpaさん

こんばんは~

コメントありがとうございます!

う~ん、出払いましたね~w人幕とあわせての購入楽しみにしていますよ。hironnpaさんの購入スピードはみていてきもちがいいですからねw





>ヒマパパさん

こんばんは~

コメントありがとうございます!

何か購入意欲をそそるものがあれば幸いですw

つき比べいらなかったです??w書くこと無いことが伝わりましたよねw





>物欲夫婦さん

こんにちは~

コメントありがとうございます!

数人だけがポールに興味を持ったという状況ですよw自由に舞うさんにはご希望本数渡しただけなので全本数の写真をBLOGで伝えておこうかと思いましてw

はい、みてくださいwオープンタープの時期にw

モッさんモッさん
2014年01月22日 14:34
こんにちはー有志が集まってくれるの嬉しいですよね。うちの近所にはなかなか有志さんいませんw。
もう何年も海外通販していないのですが、またお買い得品あればやりたいなー。でも一度昔のレートの恩恵うけちゃってるので、なかなか躊躇しちゃいますw。
ポールもブラックでかっこよさげですねー!

ベルパパベルパパ
2014年01月27日 16:43
こんばんはー。

いろいろとギアが集まってきていますねー。
横文字見るのが少しストレスになってきているので、海外製品は買っていませんねー(汗) いーなー。おされなサイトを作ってみたいですよー。黒くしまっていい感じに張れそうですねー。

しなるんですかねー? しなって力を受け流せるんだったらUL幕が良い感じですかねー??
SPのウイングポールもいいんですが、重くて・・・(溜息)

けん爺けん爺
2014年01月27日 18:14
> ベルパパさん

こんにちは~

コメントありがとうございます!

BLOGを通して有志があつまってくれたのでビックリですよね。もちろん面識ある方々ですけれどw

70円台後半でしたっけ?結果すっごく安く買えましたよね。いまでは確かになかなか購入まで至りませんが、たまに安く買えるなら~と見てしまいます。





> けん爺さん


こんばんはー。

コメントありがとうございます!

おされ=自称オシャレという意味ですよね?
そうですその通り自分が楽しければ楽しいのですw
黒のポールは軽くて良いですが、強度はどうでしょうか?しなるのかな。試してみますね。

モッさんモッさん
2014年01月28日 15:26
こんばんはー^^

個人輸入、僕も送料で頭がいっぱいになっちゃいますねー!
ドイツなサイト眺めてばかりですが
なかなか後一歩が踏み出せませんw

また個人輸入する際は誘ってくださーい☆

grown-dgrown-d
2014年01月28日 20:28
> grown-dさん

こんばんはー^^

コメントありがとうございます!

なかなか購入まで至りませんよね。資金に余裕があれば気持ちにも余裕がでて購入までのアクセスは少なくてすみそうですが、もちろん余裕なんて無いので、興味本位にドイツなサイトをみているのみになりますよ。

またの機会に声かけますwでも当分しないかな、個人輸入w

モッさんモッさん
2014年01月29日 09:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ROBENS TARP CLIP POLE
    コメント(16)