近くの公園でZing
東京では、今、桜が満開で花見真っ盛。
ほんの10日ほど前かな~?は、まだつぼみも膨らんでいませんでした。
微妙に寒かったし、写真もなんだか緑が少なく秋みたい。
強すぎないこの時期の日差しだと「MSR Zing」タープが心地よい。
で、下に黒地の敷物を敷くと温もりやすくてお尻も暖かい。
夏にZing張って地面に黒の敷物を敷くと、上下から暑くて、その場に座っていられませんでした(笑)。
時期に合わせたファミリーキャンプ用具ってのもあるのかな~、深いな~。
まったくわからんから、同じ装備を季節を変えて試してみる。
もちろん、そんなに数は買えないので同じ装備になるというのが本当の所(笑)。
これ、まったく同じ場所で、2012.5/5の様子。緑々しくて、全然違う。
よく見るとタープの張り方が一緒ですね(笑)。無意識だけれど、私、多分この張り方が好きなのでしょう(笑)。
公園デイキャンプが楽しい季節がやってきた!
飲めないし、終始慌ただしくなりがちなデイキャンプですが、何故か楽しいんですよね。
「MSR Zing」
ちょっと高いけれど、買ってよかったと思えるアイテムです。
家族だけだとゆったりだし、2.3家族一緒でも広いからOKだし。
10人くらい行けそう。
軽いし。値段以外は満足(笑)。
あなたにおススメの記事
関連記事