ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Mt.モッoutdoor

2011年夏に家族でデイキャンプから始めました。 分からないことだらけの初心者ですが、楽しんでいます。 Blogも初めてです。キャンプの事、釣りの事など更新していこうと思います。よろしくお願いします。

枕:寝心地の向上

   

枕:寝心地の向上

ISUKA ノンスリップピロー。快眠を求めて枕を変えました。


枕が高くないと眠れない私なのですが、これまでは洋服を袋に入れて枕にしておりました。
しかし、これだと洗濯物の少ない初日の枕が低くて。いや、まぁ初日とか関係ないですけど(笑)。

今回は小さなアイテムだけれども大きな貢献をしてくれ、
お得な買い物だと感じた「ISUKA ノンスリップピロー」についてのエントリーです。

枕:寝心地の向上

左(裏面):ブツブツとしたすべり止めがあって、寝返りを打った際にも枕が動きにくいのが良い。
右(表面):う~ん、いたって普通です。

枕:寝心地の向上

左:収納袋から出したところ。
右:補修材も付属しておりました。

実際につかってみるまでは、枕なんてタオルでいいでしょう~と思っていたのですが、
あれば快適ってことに気が付かせてくれました。購入して良かったなと思う点は以下。

●寝返りに強い。
●空気の調整で高さの調整が楽。
●安い

楽天最安値でこの価格。

枕:寝心地の向上

インフレータブルってことで、ほっといてもある程度は空気が入ります。
写真(右)は、ほっといて10分ほどの状態。パンパンな状態が好きな私は2.3度息を吹き込んで(左)使用しています。


枕:寝心地の向上
枕と一緒に使ったのは「NANGA ポーリッシュバック センターZIP 350DX」なのですが、こちらはセンターZIPなので、足の方のZIPをはずすとおなかだけにかけられるので、寒くない時は足が解放できて快適なんです。

収納サイズ:
【レギュラー(約)直径13X25cm】
【ロング(約)直径13×27cm】
【ショート(約)直径13×25cm】

ロングとショートを所有しています。
枕:寝心地の向上
両者の収納サイズはこんなもの。

「ISUKA ノンスリップピロー」
 直径8×31cm

「NANGA ポーリッシュバック センターZIP 350DX」

 直径13×25cm

ちょっと膨らんでますね。
ボールペン比較対象用においてみました。
いまのところ、これで快眠でございます。
もちろん、コットやマットの上に敷いてさらに快適なのは言うまでもないです(笑)が、
枕を使ってみただけでも快適だったもので。初心者的にはうれしい変化でした。

気軽な気分で書いたエントリー失礼しました。


NANGAの寝袋はナチュラムの別注モデルです。

ナンガ(NANGA) ポーリッシュバック センターZIP 350DX
ナンガ(NANGA) ポーリッシュバック センターZIP 350DX








同じカテゴリー(買い物【国内】)の記事
 掃除はまかせた 2 (2016-06-06 07:00)
 テンティピ ポールプレート (2016-06-04 07:00)
 新幕購入! (2016-06-03 07:00)
 ルーフボックス (2016-06-01 07:00)
 掃除はまかせた (2015-05-11 07:00)
 ペグハンマー買い替え【2】 (2015-05-03 02:53)
 ガイロープ交換 (2015-02-17 07:00)
 カセットコンロ (2014-12-29 23:30)
 NANGA オーロラ 450DX (2014-11-08 13:52)
 kleankanteen (2014-09-16 21:40)



この記事へのコメント
こんちは。

いいですね、ISUKAのピロー。
僕も枕がないと絶対寝れないので、欲しいス。

この前、イ草の枕で寝たら首~肩が痛くなって
死にそうでした笑

ISUKAはおいくら万円程でしょうか?

ギネス太郎ギネス太郎
2012年05月31日 17:36
こんばんは
足跡から来ました
記事を全て読ませてもらいました
道具のセレクトが魅力的な物ばかりですね!
また覗きにきます

お気に入り登録させてもらっていいですか?

nicohananicohana
2012年05月31日 20:08
>nicohanaさん

コメントありがとうございます!
いつもブログを拝見して刺激を受けておりました。

お気に入りのご挨拶、ご丁寧にありがとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。

また、何度も訪問すると思いますが、よろしくお願いします。
モッさんモッさん
2012年06月01日 08:37
>ギネス太郎さん

こんにちは!

イ草の枕気になります。
よさそうな気がしますがダメでしたか。

こちらの枕は0.15万円くらいです~。
気の持ちようでしょうが多少快眠度が増える感じです。
モッさん
2012年06月01日 09:40
ISUKAのピロー、いいですね!
実は枕探してました。
今まではシュラフの袋に服やタオルをつめてたんだけど
いつもこの中身のタオルを奪い合うことになるので(笑

コンパクトなのも嬉しいですね!
1400円かあ
送料無料のときに買うべきだった・・・(汗

牡蠣子牡蠣子
2012年06月02日 04:46
>牡蠣子さん

思ったより良かったです!やはり安いところがなお良いです(笑)。うちも袋詰めでキャビン泊ですが何泊かしましたが、やはり梱包量で。。

ほかにもたくさん良いものがあるとは思いますが、いまのところこれで満足しております。もちろん送料無料の時にいきましたよ(笑)。
モッさんモッさん
2012年06月03日 12:29
あれ〜、見過ごしでした。
ぴろー、オソロですよ〜ん。
なんか肌触りが軟弱な自分にはちょっと〜
なんでタオルまいて爆睡してます。
コストパホーマンス最高ですよね。
てっしぃ〜
2012年06月04日 21:31
>てっしぃ〜さん

最近連投しておりましてお騒がせしてます。。このエントリーまで足を延ばしてもらいありがとうございます。

このピロー本当にコストパフォーマンスいいですよね。
タオルを巻きつけてしまうとすべり止め効きます?タオルを上に置くだけだとタオルが滑るか。。どうやら、完璧ではないですね(笑)。

お値段的に満足商品なのは間違いないです~。
モッさんモッさん
2012年06月05日 09:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
枕:寝心地の向上
    コメント(8)