上大島キャンプ場

モッさん

2012年06月28日 17:16


キャンプ仲間探しの道(笑)。神奈川県相模原市にある「上大島キャンプ場」でデイキャンプ。

日曜日もデイキャンプに行ってきました。



今回はキャンプ場ですので利用料金がかかります。「大人10人以内で1,000円(駐車場込)」でした。安いです。林間サイトと芝生サイトに分かれていて「水遊びや川遊びをしたい」と管理小屋で伝えると「芝生サイトね」と案内されました。

しかし、水遊び広場は6/30から営業らしく、この日は水が完全に抜かれた状態。それならば川へ。



川も濁流で流れが速い・・。ましな所を探しましたがこんな状態。
個人的に釣りもしようかと思っていたので残念です。
少し下流に行くとカヌーをしている方々がいらっしゃいました。流れが速くてもできるもんなんですね。かっこよかったです。

場内を散策してみると、林間サイトは大盛況で、スキマのないくらいの混雑。芝生サイトは比較的すいておりました。ただ、芝生サイトには、ちょうど良い間隔に木が立っておらず、林間サイトなら使えたであろうハンモックが使えませんでした。ハンモックスタンド1本いるな、こりゃ。高すぎるけど。

我が家は、1回目の使用で一瞬にしてハンモックの虜になってしまいました(笑)。

即日-翌日発送可能BYER THE MADERA STAND バイヤー ハンモックスタンド
価格:8,300円(税込、送料別)






今回は次女の保育園のお友達家族をお誘い(勧誘)してのデイキャンプ。3家族の大人数なので「MSR ZING」を張りましたよ。

子供の人数も多いので賑やかな一日になりました。

10000円以上送料無料MSR ジング タープ(MSR Zing) ...
価格:36,000円(税込、送料込)








料理も手を抜いて?(笑)鉄板焼き。でも美味いんです。やはり気分の問題かな~。楽しいですもの!

ファイアグリルの楽しみが広がるオプション。只今ポイント5倍♪ 今ならレビューでポイント+4倍...
価格:3,900円(税込、送料込)





キャンプ場への道中で街中を走行していたのにトンネル抜けると急に山深くなってビックリしました。街に近いのにこの山深さが素敵だなと実感。場内には「さくら」の木が多数あり「さくら」の季節は相当景色が良いのではないだろうかと思いました。春になったらまた行ってみよう。

肝心の勧誘結果は、
■「釣りとか好きじゃないんだよね、まあ、子供が楽しめているのであれば。」1票
■「え!今度は泊まりできたい。テント買う!」1票

「買え買え、テント買え~。」初心者の私が初心者の輪を広げようとする小さな努力。実りますように。

そんなこんなで、キャンプ初心者な我が家は、少しでも経験値を積むがごとく、今週末キャンプに行きます!仕事の都合で「日・月(午後から仕事)」だけど(笑)。





あなたにおススメの記事
関連記事