有野実苑オートキャンプ場
今シーズンは施設の充実したキャンプをゆったり楽しもうと試みている我が家。
そんな目標を掲げて(笑)千葉県山武市にある「有野実苑オートキャンプ場」に行ってきました。

ファミリーキャンプにはもってこいのキャンプ場だと思いました。
簡単に言えば、全部入りな所が(笑)。

そんでもって、風呂が温泉か!?ってくらい素敵。ちなみに家族貸切風呂もありましたよ。
ま、でも総合的にお値段はそれなりにかかります(笑)。
サイトは自然の垣根で囲まれているのでプライベート感があり、お隣さんがいてもまったく気になりませんでした。

サイトの広さはホームページをみると「8M×10M」とか「10M×10M」とか書いてありましたが、実際はそれを基準にもうちょっと広いところも多々あったので、問い合わせるとできるだけ希望の箇所に案内してくれました。

にんじん収穫は10本で400円。掘るのめちゃくちゃ楽しかった(笑)。他にもホウレン草だのエシャロット?だのと収穫イベントがありました。薪だって、自由に使っていい廃材が置いてあるので、自分で切り出せば無料(鋸なども置いてあります)!

プールもあったので夏には楽しめそう。昼過ぎにはホウレン草汁のサービス。ふきのとうが場内に普通にたくさん出てた。このまま収穫して食べてもいいのかな?(笑)至れり尽くせりなキャンプ場でした。
で、今回は誕生日キャンプ(BLOGも始めていなかった去年の誕生日から1年)。
何もしないよ、誕生日はゆったりするだけ。料理?・・しませんよ(笑)。

夕食も施設内の農園レストランでジンギスカン。
テントに戻ると子供たちのお手製ケーキ。ありがとう家族。おめでとうオレ(笑)。ローソクの本数はちょっと多過ぎやで。

その後は、昼間に切り出した薪を使って、焚火しながらのお酒。
「あれは、ウチが切ったの!」と薪1本1本に対しても嬉しそうな子供(笑)。
成田空港も近いし、飛行機降りてそのままキャンプへ~とかも可能そうな場所ですね(笑)。
みんな親切。また行きたいと思える場所で、納得のファミリーキャンプでした。
そんな目標を掲げて(笑)千葉県山武市にある「有野実苑オートキャンプ場」に行ってきました。

ファミリーキャンプにはもってこいのキャンプ場だと思いました。
簡単に言えば、全部入りな所が(笑)。

そんでもって、風呂が温泉か!?ってくらい素敵。ちなみに家族貸切風呂もありましたよ。
ま、でも総合的にお値段はそれなりにかかります(笑)。
サイトは自然の垣根で囲まれているのでプライベート感があり、お隣さんがいてもまったく気になりませんでした。

サイトの広さはホームページをみると「8M×10M」とか「10M×10M」とか書いてありましたが、実際はそれを基準にもうちょっと広いところも多々あったので、問い合わせるとできるだけ希望の箇所に案内してくれました。

にんじん収穫は10本で400円。掘るのめちゃくちゃ楽しかった(笑)。他にもホウレン草だのエシャロット?だのと収穫イベントがありました。薪だって、自由に使っていい廃材が置いてあるので、自分で切り出せば無料(鋸なども置いてあります)!

プールもあったので夏には楽しめそう。昼過ぎにはホウレン草汁のサービス。ふきのとうが場内に普通にたくさん出てた。このまま収穫して食べてもいいのかな?(笑)至れり尽くせりなキャンプ場でした。
で、今回は誕生日キャンプ(BLOGも始めていなかった去年の誕生日から1年)。
何もしないよ、誕生日はゆったりするだけ。料理?・・しませんよ(笑)。

夕食も施設内の農園レストランでジンギスカン。
テントに戻ると子供たちのお手製ケーキ。ありがとう家族。おめでとうオレ(笑)。ローソクの本数はちょっと多過ぎやで。

その後は、昼間に切り出した薪を使って、焚火しながらのお酒。
「あれは、ウチが切ったの!」と薪1本1本に対しても嬉しそうな子供(笑)。
![]() |
翌日は、キャンプ場でもらった季節限定割引券を使って「杉谷いちご園」でイチゴ狩り。うま~い。40分収穫の食べ放題。 |
みんな親切。また行きたいと思える場所で、納得のファミリーキャンプでした。
田貫湖キャンプ場
昭和の森フォレストビレッジ
津南キャンプ場【3】
ホウリーウッズ久留里キャンプ村
南伊豆キャンプ
山田大橋キャンプ場【2】
本栖湖キャンプ場
キャンベルヒルズ【2】
久しぶり ふもとっぱら【2】
星の降る森キャンプフィールド
昭和の森フォレストビレッジ
津南キャンプ場【3】
ホウリーウッズ久留里キャンプ村
南伊豆キャンプ
山田大橋キャンプ場【2】
本栖湖キャンプ場
キャンベルヒルズ【2】
久しぶり ふもとっぱら【2】
星の降る森キャンプフィールド
この記事へのコメント
こりゃ〜至れり尽くせりだ。
一度味わったら、戻れないw
そういえば、次回も高規格でしたね^^
ロウソクの本数、、子供は正直だね(笑)
お誕生日おめでとうございま〜す。
一度味わったら、戻れないw
そういえば、次回も高規格でしたね^^
ロウソクの本数、、子供は正直だね(笑)
お誕生日おめでとうございま〜す。
おはようございます。
誕生日おめでと~。
こちらのキャンプ場、めっちゃ充実してますね。
なんといってもお風呂が。
これならうちのも来てくれるかな…
誕生日おめでと~。
こちらのキャンプ場、めっちゃ充実してますね。
なんといってもお風呂が。
これならうちのも来てくれるかな…
こんにちは。そしてお誕生日おめでとうございます。
素敵なレポですね。つぶやきの方を見てから気になっていました。
このキャンプ場、以前から気になっていました。
施設も充実していて収穫イベントが楽しそうですね。家族連れにもってこいですね。
それと、事後報告で申し訳ありませんがブログのお気に入りに登録させて頂きました。これからもブログ楽しみにしています!
素敵なレポですね。つぶやきの方を見てから気になっていました。
このキャンプ場、以前から気になっていました。
施設も充実していて収穫イベントが楽しそうですね。家族連れにもってこいですね。
それと、事後報告で申し訳ありませんがブログのお気に入りに登録させて頂きました。これからもブログ楽しみにしています!
> そうげんパパさん
コメントありがとうございます!
ですね。今の時期はこういったところだと安心ですからねw
5月以降はソロになるかデュオになるか、まだわかりませんが、また遊んでください。
ロウソクの本数・・w
若い気でいたんですけどねw
> 大空を自由に舞う小鳥さん
おはようございます。
コメントありがとうございます!
ひとつ歳をとりました。今の所、1歳前と比べて何の変化も見られませんw
ここ、よかったですよ。ファミリーキャンプ向き。ご家族で行ってみてください。
たぶん奥さんも大丈夫ですよwたぶん。何を根拠にっていわれると困るけどw
>キッタさん
こんにちは。ありがとうございます。
コメントありがとうございます!
twitterですね!実はtwitterをうまく使いこなせていなくて、この日、とっても久しぶりに呟いてみたんです。見てくれた方がいたことに感謝です。ロックをかけていたらしくフォローリクエストがたまっていたりと良くわからん状態でした。
家族向きのキャンプ場だと思いました。サバイバル感はまったく無いです。
ちょっと高いですけれど十分楽しめましたよ。
お気に入りのご連絡ありがとうございます!
キッタさんのサイト拝見したら私も何度と足を運んだことのあるブログでした。
こちらから何度も足跡つけていたかと思います。今後ともよろしくお願いします。
コメントありがとうございます!
ですね。今の時期はこういったところだと安心ですからねw
5月以降はソロになるかデュオになるか、まだわかりませんが、また遊んでください。
ロウソクの本数・・w
若い気でいたんですけどねw
> 大空を自由に舞う小鳥さん
おはようございます。
コメントありがとうございます!
ひとつ歳をとりました。今の所、1歳前と比べて何の変化も見られませんw
ここ、よかったですよ。ファミリーキャンプ向き。ご家族で行ってみてください。
たぶん奥さんも大丈夫ですよwたぶん。何を根拠にっていわれると困るけどw
>キッタさん
こんにちは。ありがとうございます。
コメントありがとうございます!
twitterですね!実はtwitterをうまく使いこなせていなくて、この日、とっても久しぶりに呟いてみたんです。見てくれた方がいたことに感謝です。ロックをかけていたらしくフォローリクエストがたまっていたりと良くわからん状態でした。
家族向きのキャンプ場だと思いました。サバイバル感はまったく無いです。
ちょっと高いですけれど十分楽しめましたよ。
お気に入りのご連絡ありがとうございます!
キッタさんのサイト拝見したら私も何度と足を運んだことのあるブログでした。
こちらから何度も足跡つけていたかと思います。今後ともよろしくお願いします。
お誕生日おめでとうございます^^
収穫ができたり、薪を使えたりなかなかいいですね~名前は聞いていましたが、今回のレポでよくわかりました^^
さすがに遠いですが、行ってみたいキャンプ場がどんどん増える時期ですね・・・困りますが・・・
収穫ができたり、薪を使えたりなかなかいいですね~名前は聞いていましたが、今回のレポでよくわかりました^^
さすがに遠いですが、行ってみたいキャンプ場がどんどん増える時期ですね・・・困りますが・・・
こんにちは☆
お誕生日おめでとー♪
子供達からお手製だなんて最高に嬉しいよね!
ローソク大きいのが4本…改めて40歳おめでとー♪
有野実苑は千葉を代表するキャンプ場ですよね~
私も早く行かなきゃ!(笑)
お誕生日おめでとー♪
子供達からお手製だなんて最高に嬉しいよね!
ローソク大きいのが4本…改めて40歳おめでとー♪
有野実苑は千葉を代表するキャンプ場ですよね~
私も早く行かなきゃ!(笑)
こんにちは。はじめまして(かしら?)。
お誕生日おめでとうございます。
有野実苑、すごく楽しそうですね。
気になってたキャンプ場なので、レポ熟読しました^^
野菜の収穫が出来るのがいいですね。特ににんじん!うちの子たちにもさせてみたいです。
キャンプ場でゆったり、しかも体験やお風呂もあるなんて贅沢ですね。〆のいちご狩りも、この時期しかできない楽しいイベントですね♪
うちもこういうキャンプしてみたい~!といった内容で思わずコメントしちゃいました。
またお邪魔します^^
お誕生日おめでとうございます。
有野実苑、すごく楽しそうですね。
気になってたキャンプ場なので、レポ熟読しました^^
野菜の収穫が出来るのがいいですね。特ににんじん!うちの子たちにもさせてみたいです。
キャンプ場でゆったり、しかも体験やお風呂もあるなんて贅沢ですね。〆のいちご狩りも、この時期しかできない楽しいイベントですね♪
うちもこういうキャンプしてみたい~!といった内容で思わずコメントしちゃいました。
またお邪魔します^^
> みーパパさん
ありがとうございます~。そして、コメントもありがとうございます!
有名なんですね、有野実苑。嫁が「ここイコ!」って具合で決めてくれたので、知らなかったのですが、とても良いところでした。近ければ、そして安ければリピーターになりたいです。
さすがに、そちらからは遠いですよね。飛行機できてみてはいかがでしょうか?ww
>kamome78ちゃん
こんにちは☆
ありがとう!そして、コメントもありがとう!
最高にうれしいっす。ローソクよく数えてね、5本立ってるからww
「モッさん70年代後半」(←まだ実年齢はボカシますw)とか名前かえようかw
有野実苑は千葉を代表するくらい有名なんやね~、まったく知らなかったけれど、あの具合だとわかる気もします。結構好きです、有野実苑。
>こぶたさん
こんにちは。はじめまして(だと思いますよw)。
ありがとうございます。コメントもありがとうございます!
すごく楽しかったです。
収穫しただけなのになんだか興奮してしまって子供と泥んこになって大声ではしゃぎました。泥んこのまま薪を切り出して汗だく→入浴といった流れで無駄のないw導線をたどれたと思いますw
キャンプには、多種多様な楽しみ方があると思いますが、今回のゆったりキャンプで(お金かかってしまいますけれど)こういったキャンプ場利用はありだと思っています。
ふとんの▲テントのエントリーを拝見していたので足跡から来て下さったのですね、ありがとうございます!
ありがとうございます~。そして、コメントもありがとうございます!
有名なんですね、有野実苑。嫁が「ここイコ!」って具合で決めてくれたので、知らなかったのですが、とても良いところでした。近ければ、そして安ければリピーターになりたいです。
さすがに、そちらからは遠いですよね。飛行機できてみてはいかがでしょうか?ww
>kamome78ちゃん
こんにちは☆
ありがとう!そして、コメントもありがとう!
最高にうれしいっす。ローソクよく数えてね、5本立ってるからww
「モッさん70年代後半」(←まだ実年齢はボカシますw)とか名前かえようかw
有野実苑は千葉を代表するくらい有名なんやね~、まったく知らなかったけれど、あの具合だとわかる気もします。結構好きです、有野実苑。
>こぶたさん
こんにちは。はじめまして(だと思いますよw)。
ありがとうございます。コメントもありがとうございます!
すごく楽しかったです。
収穫しただけなのになんだか興奮してしまって子供と泥んこになって大声ではしゃぎました。泥んこのまま薪を切り出して汗だく→入浴といった流れで無駄のないw導線をたどれたと思いますw
キャンプには、多種多様な楽しみ方があると思いますが、今回のゆったりキャンプで(お金かかってしまいますけれど)こういったキャンプ場利用はありだと思っています。
ふとんの▲テントのエントリーを拝見していたので足跡から来て下さったのですね、ありがとうございます!
こんばんは♪
誕生日おめでとうございます♪
キャンプ場で迎えられたなんて素敵ですね!
でもキャンプ場で収穫体験は楽しい
私も今週末は千葉の富津まで潮干狩りに行ってきま~す♪
初日にいつも行ってますが、色んなプレゼントが貰えるのが楽しみなんですよ~
誕生日おめでとうございます♪
キャンプ場で迎えられたなんて素敵ですね!
でもキャンプ場で収穫体験は楽しい
私も今週末は千葉の富津まで潮干狩りに行ってきま~す♪
初日にいつも行ってますが、色んなプレゼントが貰えるのが楽しみなんですよ~
誕生日おめでとうございました。
有野実苑には野天風呂付きサイトもあるようで、一時期気になってました。千葉はもう暖かそうですね。
よさそうなトコですね。次の冬にはいってみようかな?
有野実苑には野天風呂付きサイトもあるようで、一時期気になってました。千葉はもう暖かそうですね。
よさそうなトコですね。次の冬にはいってみようかな?
こんにちは!
誕生日おめでとーございます!
Twitterで言ったいたキャンプ場へ早くも行ったのですね。
実はワタシも竜洋のとき、最初はこちらへ行こうとしていたんです。
近くのテニスコートもいちご狩りも予約していたんですが
娘に就寝時間を言ったら、鼻で笑われてしまいました(笑)
でも近くて良さげなところですね。
誕生日おめでとーございます!
Twitterで言ったいたキャンプ場へ早くも行ったのですね。
実はワタシも竜洋のとき、最初はこちらへ行こうとしていたんです。
近くのテニスコートもいちご狩りも予約していたんですが
娘に就寝時間を言ったら、鼻で笑われてしまいました(笑)
でも近くて良さげなところですね。
おはようございます^^
誕生日おめでとう御座います♪
ローソクがひーふーみー・・・
モッさん50歳?み、みえない(笑)
有野実苑プライベート感も保てるサイトあっていいですよね
収穫出来たり遊具もあってお子さん一日楽しめちゃう♪
お風呂も本格的でキャンプ場に居るの忘れるくらいです
農園レストランもいいな~
モッさん・・・△もう我慢が出来なくなってきましたw
誕生日おめでとう御座います♪
ローソクがひーふーみー・・・
モッさん50歳?み、みえない(笑)
有野実苑プライベート感も保てるサイトあっていいですよね
収穫出来たり遊具もあってお子さん一日楽しめちゃう♪
お風呂も本格的でキャンプ場に居るの忘れるくらいです
農園レストランもいいな~
モッさん・・・△もう我慢が出来なくなってきましたw
>百式さん
こんばんは♪
お祝いのお言葉並びにコメントありがとうございます!
これで2年連続キャンプ場バースデーでしたw
収穫はおもしろかったです。普段なかなかできないことなので。
潮干狩りですか!うわ~未体験ゾーンです。とても楽しそう!プレゼント付とは!初日見逃せませんね。千葉は潮干狩りもできるんですね~。素敵な場所だ。
> NO CAMP NO LIFEさん
ありがとうございました。コメントありがとうございます!
良いところでしたよ。有名だそうでwレポする必要もなかったかもwと思ってますが、そんなこと言ったらネタないし、BLOGは自己満足日記だし、良しとしました。
狙いは冬なんですね?基本的にはフリーサイト的な所を中心に動かれてますよね?
>i:naさん
こんにちは!
ありがとうございます!コメントもありがとうございます!
あ、現地でつぶやいてました。twitterあまりやらないのですが、久しぶりにつぶやいく暇があるくらいゆっくりできました。
そこまで準備されて、就寝時間で変更とは!22:30で鼻で笑う娘さん。大人ですw
ウチからは千葉は近くはないな~と思いましたよwでも首都圏からだと行きやすい場所ですよね。
こんばんは♪
お祝いのお言葉並びにコメントありがとうございます!
これで2年連続キャンプ場バースデーでしたw
収穫はおもしろかったです。普段なかなかできないことなので。
潮干狩りですか!うわ~未体験ゾーンです。とても楽しそう!プレゼント付とは!初日見逃せませんね。千葉は潮干狩りもできるんですね~。素敵な場所だ。
> NO CAMP NO LIFEさん
ありがとうございました。コメントありがとうございます!
良いところでしたよ。有名だそうでwレポする必要もなかったかもwと思ってますが、そんなこと言ったらネタないし、BLOGは自己満足日記だし、良しとしました。
狙いは冬なんですね?基本的にはフリーサイト的な所を中心に動かれてますよね?
>i:naさん
こんにちは!
ありがとうございます!コメントもありがとうございます!
あ、現地でつぶやいてました。twitterあまりやらないのですが、久しぶりにつぶやいく暇があるくらいゆっくりできました。
そこまで準備されて、就寝時間で変更とは!22:30で鼻で笑う娘さん。大人ですw
ウチからは千葉は近くはないな~と思いましたよwでも首都圏からだと行きやすい場所ですよね。
>38さん
おはようございます^^
コメントありがとうございます!
誕生日・・。ローソク5本・・これで38さんと同じくらいの歳になりましたか?www今が50なら確実に秘薬モノですね。w
38さんも有野実苑行かれているようですね?そういえば記事を読んだような気がしますw
△我慢する必要ないですよ!快適ですもの。ちなみに夏の日差しも意外に涼しくシャットダウンしてくれるそうです。暑いでしょうけれど思ったよりは暑くないそうです、夏でもwww
我が家も他の△物色中ですよ。夏専用の父子用を。
おはようございます^^
コメントありがとうございます!
誕生日・・。ローソク5本・・これで38さんと同じくらいの歳になりましたか?www今が50なら確実に秘薬モノですね。w
38さんも有野実苑行かれているようですね?そういえば記事を読んだような気がしますw
△我慢する必要ないですよ!快適ですもの。ちなみに夏の日差しも意外に涼しくシャットダウンしてくれるそうです。暑いでしょうけれど思ったよりは暑くないそうです、夏でもwww
我が家も他の△物色中ですよ。夏専用の父子用を。
こんにちは。
誕生日おめでとうございます。
確か、お互い近い日にちでしたねー。年齢も近い気がしております。そう70年代後半。ふふふ。
有野実苑、気になってるところでした。
近くて高規格というのは知ってはいたんですが、どうもお高いイメージがありまして。
うちからだと、けっこう近いので時間や交通費を考えると高くないはずなんですが。
行ってみたくなりました。
誕生日おめでとうございます。
確か、お互い近い日にちでしたねー。年齢も近い気がしております。そう70年代後半。ふふふ。
有野実苑、気になってるところでした。
近くて高規格というのは知ってはいたんですが、どうもお高いイメージがありまして。
うちからだと、けっこう近いので時間や交通費を考えると高くないはずなんですが。
行ってみたくなりました。
>こは・なのパパさん
こんにちは。
ありがとうございます。そしておめでとうございます。
歳もかなり近そうですねw
有野実苑、近いのですね。それなら一度行ってみても良いと思いますよ。ちょっと高いですけれど。
今回もC&Cに行こうか迷いましたが、
行ったことが無いところということで、こちらにしました。
C&Cだったら会えましたのに、その点残念です。
こんにちは。
ありがとうございます。そしておめでとうございます。
歳もかなり近そうですねw
有野実苑、近いのですね。それなら一度行ってみても良いと思いますよ。ちょっと高いですけれど。
今回もC&Cに行こうか迷いましたが、
行ったことが無いところということで、こちらにしました。
C&Cだったら会えましたのに、その点残念です。
お誕生日おめです!
モッさんも早生まれでしたか!
なんだか僕のお気に入りの方は、早生まれが多いです。
キャンパーは早生まれが多いのかな?
その辺り、調べておいてくださいw
ファミリーには、とても良さそうなキャンプ場ですね!
子供をいかに飽きさせないかが、ひとつのてーまでもあるので、そういう意味でも良さそうです、ここ。
( ´ ∀` )ノ
モッさんも早生まれでしたか!
なんだか僕のお気に入りの方は、早生まれが多いです。
キャンパーは早生まれが多いのかな?
その辺り、調べておいてくださいw
ファミリーには、とても良さそうなキャンプ場ですね!
子供をいかに飽きさせないかが、ひとつのてーまでもあるので、そういう意味でも良さそうです、ここ。
( ´ ∀` )ノ
こんばんは~
お誕生日おめでとうございます!
有野実苑は以前から興味があったキャンプ場なんです。
我が家的にはあまり高規格なキャンプ場には行かないのですが、ここは設備も整いつつ、ワイルドな感じが残っているようなので。
で、実際のところどうですかね?
あぁ、確かINの時間が少し遅いんですよね(^^;)
収穫体験、ジンギスカン、お子さんの手作りケーキ、イチゴ狩り…
充実してるにも程があるっちゅーくらい充実した誕生日キャンプだったようで、何よりでした♪
お誕生日おめでとうございます!
有野実苑は以前から興味があったキャンプ場なんです。
我が家的にはあまり高規格なキャンプ場には行かないのですが、ここは設備も整いつつ、ワイルドな感じが残っているようなので。
で、実際のところどうですかね?
あぁ、確かINの時間が少し遅いんですよね(^^;)
収穫体験、ジンギスカン、お子さんの手作りケーキ、イチゴ狩り…
充実してるにも程があるっちゅーくらい充実した誕生日キャンプだったようで、何よりでした♪
>daiさん
ありがとうございます~。
早生まれですね~。多いんですかw
3か月しかない期間なのにめずらしいw
いやいや、調べておきますよww
早生まれですか?って毎度聞くようにします。←うっとおしがられそうですw
何年会とかになると、どっちに所属すればいいかよくわからなくなります。
学年一緒ならOKって時と、年が一緒ならOKって時と、
どうでもいいんだろうけれど気になってしまいますよね。
ここいいっす。また行きたいです。
> 物欲夫婦さん
こんばんは~。
ありがとうございます!
確実に施設充実しています。
がその施設はおおよそ古いので味があります。かといってまったく汚くなく清潔です。
PICAグループのキャンプ場のように近代的なオシャレ要素の入った建物ではないし、C&Cのようなイベントがたくさんあるわけでもないです。両者とも各々楽しくて比べるのも変ですが、ここもちょうどいい感じです。
場内は端の方とか行くと結構自然が多くてワイルドと言えないこともないかもしれませんが、野営といわれるものに比べるとそれはまた違います。
う~ん、もう行ってみてください!うまく説明できないっす。
IN時間は12時でしたよ。充実した東京西部飲みもいつかしましょ。
ありがとうございます~。
早生まれですね~。多いんですかw
3か月しかない期間なのにめずらしいw
いやいや、調べておきますよww
早生まれですか?って毎度聞くようにします。←うっとおしがられそうですw
何年会とかになると、どっちに所属すればいいかよくわからなくなります。
学年一緒ならOKって時と、年が一緒ならOKって時と、
どうでもいいんだろうけれど気になってしまいますよね。
ここいいっす。また行きたいです。
> 物欲夫婦さん
こんばんは~。
ありがとうございます!
確実に施設充実しています。
がその施設はおおよそ古いので味があります。かといってまったく汚くなく清潔です。
PICAグループのキャンプ場のように近代的なオシャレ要素の入った建物ではないし、C&Cのようなイベントがたくさんあるわけでもないです。両者とも各々楽しくて比べるのも変ですが、ここもちょうどいい感じです。
場内は端の方とか行くと結構自然が多くてワイルドと言えないこともないかもしれませんが、野営といわれるものに比べるとそれはまた違います。
う~ん、もう行ってみてください!うまく説明できないっす。
IN時間は12時でしたよ。充実した東京西部飲みもいつかしましょ。
こんばんは!
さて、コメントの返事でも見に行こうかな…
てか!
わたすの米がねーー((((;゚Д゚)))))))
この前お誕生日おめでとうございます!
って書いてたはずなのに!
アラホに近づいてきたけど、まだギリセーフっしょ
的なこと書いたはずなのに!
成田空港で国内線ぢゃなくね?って
…思って…携帯消した…?
ということで、
これだから携帯でのコメント書きはだめなんだよと
戒めましたよ、自分を。
モッさんの誕生日を機に。
とにかく素敵なキャンプ場で、こちらに
かなり行きたくなったことも
最後に書き添えさせていただきます。
さて、コメントの返事でも見に行こうかな…
てか!
わたすの米がねーー((((;゚Д゚)))))))
この前お誕生日おめでとうございます!
って書いてたはずなのに!
アラホに近づいてきたけど、まだギリセーフっしょ
的なこと書いたはずなのに!
成田空港で国内線ぢゃなくね?って
…思って…携帯消した…?
ということで、
これだから携帯でのコメント書きはだめなんだよと
戒めましたよ、自分を。
モッさんの誕生日を機に。
とにかく素敵なキャンプ場で、こちらに
かなり行きたくなったことも
最後に書き添えさせていただきます。
>migiroさん
こんばんは!
初・コメントありがとうございますw
とにかくありがとうございます!ギリですね、ギリセーフ。
何に対してセーフですか?w
成田空港って国内線もなかったでしたっけ?たぶんですよ。
ほどほどの仕事量にやる気をなくし、食いっ気に逃げて太りだし、毎日過ぎていっております。あ~キャンプだけが楽しみですw
こんばんは!
初・コメントありがとうございますw
とにかくありがとうございます!ギリですね、ギリセーフ。
何に対してセーフですか?w
成田空港って国内線もなかったでしたっけ?たぶんですよ。
ほどほどの仕事量にやる気をなくし、食いっ気に逃げて太りだし、毎日過ぎていっております。あ~キャンプだけが楽しみですw
こんばんは。
こちらでは、はじめまして。
ちょっと遅いですが、お誕生日おめでとうございます。
我が家は、道志方面へ行くことが多く、
千葉方面はあまりっていうかほとんど行ったことがないのですが、
良さそうなキャンプ場ですね。
ただ、千葉のキャンプ場、お高いイメージがあって・・・(^^;
で、いきなり釣りの話ですみません。
リバスポで初釣行だったんですね。
ここは、すごく混んでいるイメージで最近行かなくなってしましました。
Fish ON鹿留でキャンプ&釣りもしたことありますが、
どちらにしても、管理釣り場高いですよね。
なので、今シーズンは、
友人と行く時以外は、道志の年券で自然渓流へ挑みたいと思ってます。
また、ちょくちょくお邪魔させてください。
宜しくお願いします。m(_ _)m
長文失礼しました。
こちらでは、はじめまして。
ちょっと遅いですが、お誕生日おめでとうございます。
我が家は、道志方面へ行くことが多く、
千葉方面はあまりっていうかほとんど行ったことがないのですが、
良さそうなキャンプ場ですね。
ただ、千葉のキャンプ場、お高いイメージがあって・・・(^^;
で、いきなり釣りの話ですみません。
リバスポで初釣行だったんですね。
ここは、すごく混んでいるイメージで最近行かなくなってしましました。
Fish ON鹿留でキャンプ&釣りもしたことありますが、
どちらにしても、管理釣り場高いですよね。
なので、今シーズンは、
友人と行く時以外は、道志の年券で自然渓流へ挑みたいと思ってます。
また、ちょくちょくお邪魔させてください。
宜しくお願いします。m(_ _)m
長文失礼しました。
誕生日おめでとうございます。
立派なろうそくがたくさんリンとしてますね^^
ニンジンさん収穫も楽しそうだし、一度行かねば。
プールに農園レストランまであるんですね~。
う~ん、全部いりだw
立派なろうそくがたくさんリンとしてますね^^
ニンジンさん収穫も楽しそうだし、一度行かねば。
プールに農園レストランまであるんですね~。
う~ん、全部いりだw
> ふみぽんさん
こんばんは。
コメントありがとうございます!
初めての千葉でしたよ。こちらも普段は山梨県方面が多いです。高いです費用は掛かりますw
釣の話ですが、リバースポット混んでますよね。久しぶりに行きましたが、ここまで混んでいたのは初めてでした。鹿留も高いですけれど、子連れだと川に流されないように管理釣り場に行きます。それでも川に落ちたことありますw
一人だと断然自然河川なんですが、子連れだとどうしても安全重視してます。自然河川は小学生の高学年くらいにならないと無理かな~と思ってます。
こちらこそ、何度となく訪問すると思いますw
今後ともよろしくお願いします。
>はるパパさん
ありがとうございます。
BLOG上では、50歳でもいいかなww
本当あh人生経験も何もかもひよっこな年齢です。いや、そこまでは若くないかw
全部入りでしたよ。そういうのを求めていかれる際は、もってこいだと思います。
こんばんは。
コメントありがとうございます!
初めての千葉でしたよ。こちらも普段は山梨県方面が多いです。高いです費用は掛かりますw
釣の話ですが、リバースポット混んでますよね。久しぶりに行きましたが、ここまで混んでいたのは初めてでした。鹿留も高いですけれど、子連れだと川に流されないように管理釣り場に行きます。それでも川に落ちたことありますw
一人だと断然自然河川なんですが、子連れだとどうしても安全重視してます。自然河川は小学生の高学年くらいにならないと無理かな~と思ってます。
こちらこそ、何度となく訪問すると思いますw
今後ともよろしくお願いします。
>はるパパさん
ありがとうございます。
BLOG上では、50歳でもいいかなww
本当あh人生経験も何もかもひよっこな年齢です。いや、そこまでは若くないかw
全部入りでしたよ。そういうのを求めていかれる際は、もってこいだと思います。