山田大橋キャンプ場【2】
東京都あきる野市にある「山田大橋キャンプ場」に行って来ました。子供の友達家族とログハウス泊キャンプ。
3年ぶりにおとずれましたが、ここのコテージはいいね!
コテージより下段にあるキャンプサイトも5サイトくらいで貸しきれば楽しいと思う。隣との距離が近いから貸切がいいね~と思います。

仕事終わりで電車でむかって、夜に到着。数時間子供達と遊んで、早朝出社。その時の写真のみ(笑)。
電車でいけるキャンプ場。キャンプ場からの電車出勤、なかなか気持ちがよかったです。
3年ぶりにおとずれましたが、ここのコテージはいいね!
コテージより下段にあるキャンプサイトも5サイトくらいで貸しきれば楽しいと思う。隣との距離が近いから貸切がいいね~と思います。

仕事終わりで電車でむかって、夜に到着。数時間子供達と遊んで、早朝出社。その時の写真のみ(笑)。
電車でいけるキャンプ場。キャンプ場からの電車出勤、なかなか気持ちがよかったです。
田貫湖キャンプ場
昭和の森フォレストビレッジ
津南キャンプ場【3】
ホウリーウッズ久留里キャンプ村
南伊豆キャンプ
本栖湖キャンプ場
キャンベルヒルズ【2】
久しぶり ふもとっぱら【2】
星の降る森キャンプフィールド
津南キャンプ場【2】
昭和の森フォレストビレッジ
津南キャンプ場【3】
ホウリーウッズ久留里キャンプ村
南伊豆キャンプ
本栖湖キャンプ場
キャンベルヒルズ【2】
久しぶり ふもとっぱら【2】
星の降る森キャンプフィールド
津南キャンプ場【2】
この記事へのコメント
おはようございます。
電車で行けるキャンプ場ですか。
さすが、東京。
HP拝見しましたが、薪ストーブ完備なんて、なんていいんでしょうか。
でも、1-2人で動いている我が家では雲の上のキャンプ場ですなぁ。
それにしても、12月〜2月までオートサイトが使えないって、せっかく電源サイトがあるのにもったいないですね。
電車で行けるキャンプ場ですか。
さすが、東京。
HP拝見しましたが、薪ストーブ完備なんて、なんていいんでしょうか。
でも、1-2人で動いている我が家では雲の上のキャンプ場ですなぁ。
それにしても、12月〜2月までオートサイトが使えないって、せっかく電源サイトがあるのにもったいないですね。
おや? いつだろう。
私も3週間前に行きましたよ~。顔出しただけですけど。
コテージは見てませんが、キャンプサイト、いいですよね。ほんと数家族でこじんまりとやれる感じです。
あそこ、電車で行けるんですか。
私も3週間前に行きましたよ~。顔出しただけですけど。
コテージは見てませんが、キャンプサイト、いいですよね。ほんと数家族でこじんまりとやれる感じです。
あそこ、電車で行けるんですか。
お、はやりのエクストリーム出社ですか!
ちょっと楽しそう^^
都内のキャンプ場ってあまり知らないんですが、調べれば良い所が多そうですね。
ちょっと楽しそう^^
都内のキャンプ場ってあまり知らないんですが、調べれば良い所が多そうですね。
けん爺さん
コメントありがとうございます。
よくみていなかったのでしらなかったのですが、冬季サイトは使えないんですね。
コテージは快適ですよ。テラスで肉もやけるし。都内まて一時間から一時間半くらいでしょうか。便利なもんです。
小鳥さん
コメントありがとうございます。行かれたようですね!確か、、どんさんの記事で確認しました。
同日ではないと思います。もう少し前の出来事です。
電車でいけますよ。五日市線で。
こは・なのパパさん
コメントありがとうございます。
エクストリームといってもコテージに泊まりに寄っただけですよ。
翌日は祝日でしたので電車も空いていて、おそらく平日より快適ダイヤでの通勤でした。
コメントありがとうございます。
よくみていなかったのでしらなかったのですが、冬季サイトは使えないんですね。
コテージは快適ですよ。テラスで肉もやけるし。都内まて一時間から一時間半くらいでしょうか。便利なもんです。
小鳥さん
コメントありがとうございます。行かれたようですね!確か、、どんさんの記事で確認しました。
同日ではないと思います。もう少し前の出来事です。
電車でいけますよ。五日市線で。
こは・なのパパさん
コメントありがとうございます。
エクストリームといってもコテージに泊まりに寄っただけですよ。
翌日は祝日でしたので電車も空いていて、おそらく平日より快適ダイヤでの通勤でした。