津南キャンプ場【2】
体調を崩してしまったキャンプから1週間。
今度は、新潟県中魚沼郡津南町にある「無印良品 津南キャンプ場」に行って来ました。

場内には、まだ雪が残っていました。雪がとけたところからは山菜がでてきていて、「春になるんだな」みたいな感じ。

雪がなくなったサイトのみ利用可でした。
今シーズンのキャンプ初めということで、たくさんのご馳走を囲みます。

病み上がりのワタシにも美味しく食べられた山菜。この日までの5日間、1食も食べられなかったのが嘘のようだ。キャンプで痛めた体はキャンプで治す(笑)。

夜になると、やはりこのキャンプ場は風が強く、前回ほどではなかったけれど。主にテント内で過ごしました。ペトロマックスを久しぶりにテンティピの中で使用。明るいね。

これは、テンティピ ジルコン。ウチのはオニキス。
ようやく修理したペトロマックス。修理というかパーツ交換で直った。
翌日は、快晴。体の調子もかなり復活!

偶然?居合わした仲間のサイトを隠し撮り。
子供達は山菜収穫のイベントに参加。

たくさん採ってきました。そして、すぐに揚げて食す。さらに、偶然居合わせ友人からも収穫したアスパラを頂きました。

楽しかったな。

また行きます!
この日、帰宅したら、また体調崩しちゃった。無理は禁物。
今は元気です。またキャンプに行きたいです。
今度は、新潟県中魚沼郡津南町にある「無印良品 津南キャンプ場」に行って来ました。

場内には、まだ雪が残っていました。雪がとけたところからは山菜がでてきていて、「春になるんだな」みたいな感じ。

雪がなくなったサイトのみ利用可でした。
今シーズンのキャンプ初めということで、たくさんのご馳走を囲みます。

病み上がりのワタシにも美味しく食べられた山菜。この日までの5日間、1食も食べられなかったのが嘘のようだ。キャンプで痛めた体はキャンプで治す(笑)。

夜になると、やはりこのキャンプ場は風が強く、前回ほどではなかったけれど。主にテント内で過ごしました。ペトロマックスを久しぶりにテンティピの中で使用。明るいね。

![]() ポイント2倍 6/30 9:59まで★まとめ買いクーポン配布中《送料無料》《あす楽》Tentipi(テンテ... |
これは、テンティピ ジルコン。ウチのはオニキス。
![]() <Petromax正規取扱店で安心><送料無料>ペトロマックス ランタン PTRHK500 ペトロマックス H... |
ようやく修理したペトロマックス。修理というかパーツ交換で直った。
翌日は、快晴。体の調子もかなり復活!

偶然?居合わした仲間のサイトを隠し撮り。
子供達は山菜収穫のイベントに参加。

たくさん採ってきました。そして、すぐに揚げて食す。さらに、偶然居合わせ友人からも収穫したアスパラを頂きました。

楽しかったな。

また行きます!
この日、帰宅したら、また体調崩しちゃった。無理は禁物。
今は元気です。またキャンプに行きたいです。
田貫湖キャンプ場
昭和の森フォレストビレッジ
津南キャンプ場【3】
ホウリーウッズ久留里キャンプ村
南伊豆キャンプ
山田大橋キャンプ場【2】
本栖湖キャンプ場
キャンベルヒルズ【2】
久しぶり ふもとっぱら【2】
星の降る森キャンプフィールド
昭和の森フォレストビレッジ
津南キャンプ場【3】
ホウリーウッズ久留里キャンプ村
南伊豆キャンプ
山田大橋キャンプ場【2】
本栖湖キャンプ場
キャンベルヒルズ【2】
久しぶり ふもとっぱら【2】
星の降る森キャンプフィールド
この記事へのコメント
こんにちはー。
大変でしたねー。
やはりこの時期、暑かったり寒かったりで、体調が天候に追いついてきませんからねー。
山菜の天ぷらや川魚の串焼きに目が奪われますが、それにもましてお酒のボトルの数が・・・。
ヘパリーゼ&ウコンでも対応できなさそう(笑)
お体をご自愛くださいね。
PS.インナーは何を使われているんですか?
ちょこっと見えるのが純正のフルインナーではないみたいですが。
大変でしたねー。
やはりこの時期、暑かったり寒かったりで、体調が天候に追いついてきませんからねー。
山菜の天ぷらや川魚の串焼きに目が奪われますが、それにもましてお酒のボトルの数が・・・。
ヘパリーゼ&ウコンでも対応できなさそう(笑)
お体をご自愛くださいね。
PS.インナーは何を使われているんですか?
ちょこっと見えるのが純正のフルインナーではないみたいですが。
こんにちは。
体調を壊しがちな季節ですよね。お大事にしてください。
津南キャンプ場いいところですよね。1回しか行けていませんけど。山菜収穫イベントなんてあるんですね。子どもにはいい体験をさせて大人もおいしく楽しめるなんでいいですねー。
また行きたいなー。
体調を壊しがちな季節ですよね。お大事にしてください。
津南キャンプ場いいところですよね。1回しか行けていませんけど。山菜収穫イベントなんてあるんですね。子どもにはいい体験をさせて大人もおいしく楽しめるなんでいいですねー。
また行きたいなー。
けん爺さん
コメントありがとうございます。
この時期は体調崩しやすいのですかね。いまは回復しているのでたくさん遊びに行きたいと思ってます。
インナーは、ピルツのハーフインナーです。
キッタさん
コメントありがとうございます。
津南は、そのままの自然で子供達が何かしら楽しめるイベントがあるので良いですよね。どこのキャンプ場も同じかもしれませんが笑。
でも、なんだか好きなんです。また行くつもりです。
コメントありがとうございます。
この時期は体調崩しやすいのですかね。いまは回復しているのでたくさん遊びに行きたいと思ってます。
インナーは、ピルツのハーフインナーです。
キッタさん
コメントありがとうございます。
津南は、そのままの自然で子供達が何かしら楽しめるイベントがあるので良いですよね。どこのキャンプ場も同じかもしれませんが笑。
でも、なんだか好きなんです。また行くつもりです。
また体調を?
疲れてるんですね…
キャンプで癒してください。
疲れてるんですね…
キャンプで癒してください。
小鳥さん
コメントありがとうございます。
最近キャンプに行くと体調を崩すの繰り返しです。この時の崩し方は結構なものでした。
また最近も崩したし笑。
ゆったり二泊ぐらいで寛ぎたいですね。
コメントありがとうございます。
最近キャンプに行くと体調を崩すの繰り返しです。この時の崩し方は結構なものでした。
また最近も崩したし笑。
ゆったり二泊ぐらいで寛ぎたいですね。