ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Mt.モッoutdoor

2011年夏に家族でデイキャンプから始めました。 分からないことだらけの初心者ですが、楽しんでいます。 Blogも初めてです。キャンプの事、釣りの事など更新していこうと思います。よろしくお願いします。

カーミットチェア

   

カーミットチェア

座面を張り替えました。新しくなったみたいでなんだか嬉しい。


今思えば、初めての個人輸入は「カーミットチェア」でした。ホームページも綺麗にリニューアルされ、さらに買いたくなります。円安でなければ(笑)。

今回は「GOOUT JAMBOREE」に行った際に、唯一買ったアイテム。

カーミットチェア

クリエイターズエリアに出展されていた「SOTO LABO」さん。
こちらのお店で「カーミットチェアファブリック」のブラウンを購入しました。


カーミットチェア

PCモニタ画面で見る色と、実際の色は必ずしも一緒ではない(個々のモニターの設定や撮影具合で)事もあるので、出展されていたおかげで実際に色を見て納得購入。このような生地サンプルも頂きました。正直、全部の色がカッコイイ!色の相談にも乗ってもらって「ブラウン」に。


カーミットチェア

■購入したファブリック(ジッパー付きな袋に入っていたので、交換後の元生地はこれに入れて保管できるので良かった)。

■この「バーガンディー」を「ブラウン」にしたいと思います。

■工具は、普通のドライバーでやってたら、締め付けの固さにネジ穴を少々つぶしてしまったので、こういったもので少しずつコキコキと廻しました。「そうした方が良いよ」って購入時に聞いていたのに面倒臭がりで「大丈夫っしょ」とドライバーで挑戦したのは失敗でした。


カーミットチェア

■一旦、こんなツートンカラーを経て、

■張り替え完了~!結構簡単でした。


張り替えた生地は、オリジナルよりも多少「張り」があり、座りやすい。その分組み立てに「力」が必要でしたが、オリジナルも購入当初は結構「力」いれないといけなかったので、新しかった頃の事、思い出しました(笑)。


カーミットチェア

黒と並べてみました。

何度も座ることにより生地も伸びるんですね。2日間ほど自宅利用して、生地がいい感じで馴染んだのでしょう。座りやすさそのままに組み立ての際の「力」加減も良くなってきました。

大事に使っていきたいと思います。

椅子も気分で色を変えられるってとってもいいなと思いました。

自作とかできない私には嬉しい商品。




SOTO LABOでは、カーミットチェア本体も販売されているので、追加購入の気持ちをいまのところ抑えております(笑)。
KERMIT CHAIRバイカーの為の一品 ...

KERMIT CHAIRバイカーの為の一品 ...
価格:20,980円(税込、送料込)

楽天のお店でも取り扱いあるようだし、円安の時期に手間かけて個人輸入しなくても、在庫ある色を買って、好きな生地に張り替えるっていう選択肢もできてしまったわ(笑)。









同じカテゴリー(買い物【国内】)の記事
 掃除はまかせた 2 (2016-06-06 07:00)
 テンティピ ポールプレート (2016-06-04 07:00)
 新幕購入! (2016-06-03 07:00)
 ルーフボックス (2016-06-01 07:00)
 掃除はまかせた (2015-05-11 07:00)
 ペグハンマー買い替え【2】 (2015-05-03 02:53)
 ガイロープ交換 (2015-02-17 07:00)
 カセットコンロ (2014-12-29 23:30)
 NANGA オーロラ 450DX (2014-11-08 13:52)
 kleankanteen (2014-09-16 21:40)



この記事へのコメント
ブラウン、ナイス!
落ち着いた感じでブラックと合うな〜

気分で色変えられるって、いいよね。
カーミットみたいな組み立て式チェアならではの
楽しみだと思う。

うちには張り替えできるギアがない。

カーミット欲しいけど、我慢我慢。
50代になったら検討したいと思ってますww


helinox買って、張り替えやってみよ。

そうげんパパそうげんパパ
2013年04月23日 11:56
> そうげんパパさん

ブラウン、ナイス!w

コメントありがとうございます!

色を選ぶ際、すべての色がカッコイイので、悩みまくり、soto laboさんに「黒に合わせるなら?」と相談。さすがの的確アドバイスで「ブラウン」になりました。

ステッチっていうのかな?縫ってある糸の色もいろいろとあったので、悩みましたが、シンプルなこちらに。

最終的には全て嫁に「これでいい?」と確認wま、そんなもんです。


個人的にカーミットが好みで、他の椅子は今の所、購入予定はないですwでもhelinoxの軽さと座りやすさに、ついこのあいだ脱帽したばかりでもありますw
モッさんモッさん
2013年04月23日 14:06
こんばんわでする(^^)

いい色でするね~~~~(^^)

コットン生地のテントに似合いそうでする(^^)

イスと言えば伝説のマルコポーロチェアと同じ構造の木製バタフライチェアがメイドインジャパンで復刻されているの、ご存知でするか?

カーミットの生地も日本でこう言う形で工夫されているなんて、素敵でするね~~~(^^)

日本のアウトドアシーンも大きなメーカーから小さなガレージストアへ流れが変ってきたかもでする(^^)

slowlifeslowlife
2013年04月23日 22:28
> slowlifeさん

こんばんわでする(^^)ww

コメントありがとうございます!

コットン生地のテントにコットン生地の椅子で、焚火に対して少し強くなましたw

マルコポーロチェア。もちろん知らなかったwので、少しネットで調べてみました。どこかのサイトで写真は見たことはありましたが、その由縁など、知らなかった事が多くてとてもためになりました!情報ありがとうございます!

いろいろと工夫された商品がガレージストアからたくさん出てきて、とても面白いです。
モッさんモッさん
2013年04月24日 09:25
こんにちは。

自分で色選んで、生地交換できるのいいですね。
そして、落ち着いた感じですごくいい感じです。

私もいずれこんな色の椅子に座りたいなぁ。

ふみぽんふみぽん
2013年04月24日 12:08
こんにちは^^

おお~~
実際に張り替えた写真見るといいな♪
生地もしっかりして火にも強いと聞きました^^
気分で色を変えるのもいいかも~

交換の際は手持ちのドライバーだと
山舐めちゃいそうなので気をつけます(><)
383383
2013年04月24日 14:22
> ふみぽんさん

こんにちは。

コメントありがとうございます!

そうですね、色を楽しむことができるってのが本当嬉しいです。SOTO LABOさんはさすが本職で色についても相談に乗ってくれました。

シブクテカッコイイ色っす。




>38さん

こんにちは^^

カッコイイですよね!
あれ、38さんも購入済み?それともこれから?
本当カッコイ色ばかりでしたよ。私と趣味の近い38さんならハマるはずww
モッさんモッさん
2013年04月24日 15:51
買えません。w

昨日見たとき、椅子2台並んでる写真、背景がなかったような…
気のせいかな?
大空を自由に舞う小鳥
2013年04月24日 17:22
>大空を自由に舞う小鳥さん

コメントありがとうございます!

自分も今は買えません。円高時に確か送料入れても1つ1.25くらい?でしたので、当時は買いました。今は買えません。でも他の椅子いらないから、これをあといくつか欲しいのも事実です。好みです。

おっしゃる通り、背景無写真でした。洗濯物にあふれていたので、背景消したのですが、結構適当に処理していたので、撮りなおしたのですw
モッさんモッさん
2013年04月24日 18:19
こんにちは!

どれも落ち着いた感じの色なんですね。
ブラウン、良い色ですよ。

こうやって張替えができて羨ましいです。
私のあの穴の開いた Byerの椅子は、メーカーがやっていないということもありますが
修理できるか聞いたら、それも無理と言われてしまいましたからねぇ。

しかも、そのときの気分で色を変えることとかもできるなんて。
私もそのときの気分で、嫁さ・・・いえ、なんでもないです。
i:nai:na
2013年04月24日 21:54
>i:naさん

こんにちは!

コメントありがとうございます!

そうですね、どれも落ち着いた感じでカッコイイです。派手な配色はなかったですね。

あの、Byer、張り替えたいですよね。自分でやられるか、別注で作ってくれるところ探すしかないですかね。

そのときの気分で、色々と家の外で・・・やられてますよね?w
モッさんモッさん
2013年04月25日 10:46
度々こんにちは~

カーミットチェア…

こんなオサレで購入なイスは我が家には似合わないので買いません。



…買いませんが、見てると欲しくなりますね(^^;)
だってカッコいいんだもん☆

物欲夫婦物欲夫婦
2013年04月25日 14:48
>物欲夫婦さん

度々こんにちは~

コメントありがとうございます!

個人的にですが、見た目も座り心地も好きなので、私はあといくつか欲しいですwでも買えません。だって高いですもの。
モッさんモッさん
2013年04月25日 16:51
張替え記事UPありがとうございます!!

スゴくステキな写真で紹介してもらって嬉しいです!!

ブラックとブラウンの共演ステキですね!!

ちなみにSOTOLABOのブラックはマットな感じです。
それもなかなか良いですよ(笑)悪魔のささやきpart2ですね。

SOTOLABOでは、国内では比較的お求めやすい価格で本体は販売して行きたいと思ってます。

買い足しの際はご用命下さい。

またお会いしたいので宜しくお願いします。

NO CAMP NO LIFENO CAMP NO LIFE
2013年04月25日 22:59
> NO CAMP NO LIFEさん

コメントありがとうございます!

無事、張り替え完了です。ブラックにあわせるなら~とのご指摘通りの素敵な並びになりました。ありがとうございます。

生地は触っただけでオリジナルのものよりしっかりしているのが解ります。オリジナルのブラックは、隅からほつれだしてますからね今。

素敵な買い物ができました。ありがとうございます!
またお会いしましょう!
モッさんモッさん
2013年04月26日 09:14
こんばんは!

今回、No Camp No Lifeさんとお会いして、直接この
張り替え生地を見ましたが、縫製が実に丁寧ですよね。
さすが本業ですw。

我が家は買いませんよ、だって似合わないもん!
おまけに、1台買ったら、きっと人数分結局買うでしょう。
そうすると、大変なことになりますから。

だから、見るだけ、さわるだけ・・・(涙)

木工大好きなDr.ホッピー木工大好きなDr.ホッピー
2013年05月05日 21:19
> 木工大好きなDr.ホッピーさん

こんばんは!

No Camp No Lifeさんとご一緒だったんですね!本業はさすがですよね。ホッピーさんの木工もとてつもなく凄いと思いますよ~!

ホッピー家スタイル素敵ですよね!完成されてます。あの世界観にカーミットは合わないですかね笑。

いつかの機会に自作のガビングスタンドを拝見させてもらえる日を楽しみにしておきます~。
モッさんモッさん
2013年05月06日 06:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
カーミットチェア
    コメント(17)