山梨県小菅釣行
山梨県小菅村漁協管轄の川へフライフィッシングに行ってきました。

渓相はこんな感じ。他にもとっても広い河原で釣りやすい所や、里川など、いろいろな場所がありました。
今回は、川に沿って点在するキャンプ場の下見を兼ねての釣行。
釣り上って、キャンプ場近くになれば、場内見学を行うという流れ。
場内の写真は撮り忘れました。見学したところに今度行くので、その際にまたエントリーします。

今回は、マテリアル交換会を行った(笑)「大空を自由に舞う小鳥」さんと一緒に行ってきました。
写真は、ストーキング(ストーカーとは違いますよ)中の小鳥さん。
【ストーキング=岩陰や木の葉に自分の体を擬態し、時には這うように移動し、魚のいるところへ忍び寄る方法】
この写真は、しゃがんでいる程度ですが、その都度見せる小鳥さんのストーキングの姿は、まさに自然に溶け込み、その姿を見失うほどでした(笑)。
ちょっとだけ(笑)キャンプ場の話。
この日、見学してきたキャンプ場は、川に隣接しているので、テントサイトからすぐ近くに川が。

キャンプ場で撮った唯一の写真が「川の写真」でした。浅いところが多いし夏の水遊びなど快適だろうな。
釣りの話に戻ります(笑)。
この日は天気が良くて暖かくて、最高の釣り日和!お腹もすいたので食事。

河原にテーブルとイスだして、川を眺めながら。最高っす。
「PRIMUS P-153」(自分の)と「SOTOレギュレーターストーブ ST-310(かな?)」(小鳥さんの)で、「PRIMUS ライテックトレックケトル&パン」を使って、湯沸し。
「SOTOレギュレーターストーブ ST-310(かな?)」が圧倒的に早く湯が沸きました!「あれ~、そんなに違う?」ってくらいの時間差で。「PRIMUS ライテックトレックケトル&パン」の底の部分の違いでしょうと、自分に言い聞かせて(笑)美味しくカップラーメンを食す。

小鳥さんが用意してくれた「Helinox Chair」。噂通りの軽さ!座りやすいね!
強引にこけてやろうと、体制を崩してみたりしたけれど、多少グラついても何故かこけない。安定感がある。
色々な色が出ているんですね。柄物もあるとかで、そのバリエーションはすごいな。そして、こけないし(笑)。
本当に天気が良くて楽しかった!!

あ、最後になりましたが(笑)、魚も釣れましたよ。

渓相はこんな感じ。他にもとっても広い河原で釣りやすい所や、里川など、いろいろな場所がありました。
今回は、川に沿って点在するキャンプ場の下見を兼ねての釣行。
釣り上って、キャンプ場近くになれば、場内見学を行うという流れ。
場内の写真は撮り忘れました。見学したところに今度行くので、その際にまたエントリーします。

今回は、マテリアル交換会を行った(笑)「大空を自由に舞う小鳥」さんと一緒に行ってきました。
写真は、ストーキング(ストーカーとは違いますよ)中の小鳥さん。
【ストーキング=岩陰や木の葉に自分の体を擬態し、時には這うように移動し、魚のいるところへ忍び寄る方法】
この写真は、しゃがんでいる程度ですが、その都度見せる小鳥さんのストーキングの姿は、まさに自然に溶け込み、その姿を見失うほどでした(笑)。
ちょっとだけ(笑)キャンプ場の話。
この日、見学してきたキャンプ場は、川に隣接しているので、テントサイトからすぐ近くに川が。

キャンプ場で撮った唯一の写真が「川の写真」でした。浅いところが多いし夏の水遊びなど快適だろうな。
釣りの話に戻ります(笑)。
この日は天気が良くて暖かくて、最高の釣り日和!お腹もすいたので食事。

河原にテーブルとイスだして、川を眺めながら。最高っす。
|
|
|
「SOTOレギュレーターストーブ ST-310(かな?)」が圧倒的に早く湯が沸きました!「あれ~、そんなに違う?」ってくらいの時間差で。「PRIMUS ライテックトレックケトル&パン」の底の部分の違いでしょうと、自分に言い聞かせて(笑)美味しくカップラーメンを食す。

小鳥さんが用意してくれた「Helinox Chair」。噂通りの軽さ!座りやすいね!
強引にこけてやろうと、体制を崩してみたりしたけれど、多少グラついても何故かこけない。安定感がある。
|
|
|
|
本当に天気が良くて楽しかった!!

あ、最後になりましたが(笑)、魚も釣れましたよ。
この記事へのコメント
こんにちは。
小菅のC&R区間でやられたのですかね。
食事風景がすずめのお宿近辺に見えたので・・・・(^^;
ここは、ちょっと遠い分(行きづらいともいいますね)、
道志なんかより人が少ないですし、C&R区間があり、魚影もそれなりに多く、渓相もよくいいですよね。
私なんかは、朝チョー早くいくので、コンビニで日釣り券買えるのも良いです。
ニジマス釣れましたね。
私も、道志で釣れるよう頑張ります。
小菅のC&R区間でやられたのですかね。
食事風景がすずめのお宿近辺に見えたので・・・・(^^;
ここは、ちょっと遠い分(行きづらいともいいますね)、
道志なんかより人が少ないですし、C&R区間があり、魚影もそれなりに多く、渓相もよくいいですよね。
私なんかは、朝チョー早くいくので、コンビニで日釣り券買えるのも良いです。
ニジマス釣れましたね。
私も、道志で釣れるよう頑張ります。
きたきた、レポ。
これを出発前日に見るというw
小鳥さんを人間が見失ってるようだから
完全に自然なんだろうね。。
明日、見つけられるかな?不安だww
helinox、やっぱいいね。
これを出発前日に見るというw
小鳥さんを人間が見失ってるようだから
完全に自然なんだろうね。。
明日、見つけられるかな?不安だww
helinox、やっぱいいね。
> ふみぽんさん
こんにちは。
コメントありがとうございます!
昼食後はC&R区間に移動したので、おそらくその場所だと思います。
朝方は上流の方を釣上っていましたよ。この日は確か6時半くらいから釣り始めたと思います。
コンビニで遊漁券買えたので、本当楽でした。割引商品券なるものも発行されてそのままコンビニで買い物もできる仕組みのようでしたし。便利になりましたよね。
ニジマスでしたね~。翌週に私も道志に釣りに行きましたよ。またそれは後日にでも書きますね。
>そうげんパパさん
コメントありがとうございます!
なかなか書く時なくて、今になりましたww。
ですね、振り返ったり、みあげたりしても小鳥さんいないんです。しばらくすると、そんなところから!?ってところから都度現れましたw
helinox、軽さ、収納性、座りやすさ、とっても良かったです!
こんにちは。
コメントありがとうございます!
昼食後はC&R区間に移動したので、おそらくその場所だと思います。
朝方は上流の方を釣上っていましたよ。この日は確か6時半くらいから釣り始めたと思います。
コンビニで遊漁券買えたので、本当楽でした。割引商品券なるものも発行されてそのままコンビニで買い物もできる仕組みのようでしたし。便利になりましたよね。
ニジマスでしたね~。翌週に私も道志に釣りに行きましたよ。またそれは後日にでも書きますね。
>そうげんパパさん
コメントありがとうございます!
なかなか書く時なくて、今になりましたww。
ですね、振り返ったり、みあげたりしても小鳥さんいないんです。しばらくすると、そんなところから!?ってところから都度現れましたw
helinox、軽さ、収納性、座りやすさ、とっても良かったです!
こんばんは♪
おっ!小菅で釣りされてたんですね♪
この辺りなら寒くなったら小菅の湯であったまるのも良いですよね~
結構良い温泉です!
つるつるになりますから~
おっ!小菅で釣りされてたんですね♪
この辺りなら寒くなったら小菅の湯であったまるのも良いですよね~
結構良い温泉です!
つるつるになりますから~
こんばんは。
ヘリノックスすでに使っていらしゃるんですね。
そして、綺麗な景色の小川ですね。
OGAWAに小川?
これからも拝見させて頂きます。
ヘリノックスすでに使っていらしゃるんですね。
そして、綺麗な景色の小川ですね。
OGAWAに小川?
これからも拝見させて頂きます。
オレに気を使って書かないのかと思った!w (謎)
>百式さん
こんばんは♪
コメントありがとうございます!
小菅にいっておりました~。もちろん小菅の湯も存じております~。この日は入らなかったですけれどw
>蔡晶(saisyou)さん
こんばんは。
コメントありがとうございます!
ヘリノックスは私所有ではなく、一緒に行った方のものですwすわり心地良かったですよ。
OGAWAに小川ですねww
訪問ありがとうございます!今後もよろしくお願いします。
>大空を自由に舞う小鳥 さん
コメントありがとうございます!
気を遣う個所なんてないですよwwまた行きましょう!
こんばんは♪
コメントありがとうございます!
小菅にいっておりました~。もちろん小菅の湯も存じております~。この日は入らなかったですけれどw
>蔡晶(saisyou)さん
こんばんは。
コメントありがとうございます!
ヘリノックスは私所有ではなく、一緒に行った方のものですwすわり心地良かったですよ。
OGAWAに小川ですねww
訪問ありがとうございます!今後もよろしくお願いします。
>大空を自由に舞う小鳥 さん
コメントありがとうございます!
気を遣う個所なんてないですよwwまた行きましょう!
こんにちは^^
小鳥さん・・・どこにいるのw
釣りをしながらキャンプ場の視察
いいですね~カップラーメンはまた格別の味ですね♪
お?ヘリノックス!思ったより安定感があって
うちも1脚黒いの欲しいんですよ~
小鳥さん・・・どこにいるのw
釣りをしながらキャンプ場の視察
いいですね~カップラーメンはまた格別の味ですね♪
お?ヘリノックス!思ったより安定感があって
うちも1脚黒いの欲しいんですよ~
> 383さん
こんにちは^^
コメントありがとうございます!
どこにいるんでしょうねww
釣の時のカップラーメンはうまいっすよ。普通に食ってもうまいけれどw
ヘリノックスの収納性が魅力的です。でっかくしかたためない椅子、邪魔だもの。
こんにちは^^
コメントありがとうございます!
どこにいるんでしょうねww
釣の時のカップラーメンはうまいっすよ。普通に食ってもうまいけれどw
ヘリノックスの収納性が魅力的です。でっかくしかたためない椅子、邪魔だもの。
こんにちは!
小鳥さんって、人間離れしてますよね。
いろいろと。
見た目は野性的って感じじゃないのに・・・
でもあのストーキング術は、街中でも駆使してるはず。
それと釣りはさすがですね。
教えていただける日が楽しみです♪
小鳥さんって、人間離れしてますよね。
いろいろと。
見た目は野性的って感じじゃないのに・・・
でもあのストーキング術は、街中でも駆使してるはず。
それと釣りはさすがですね。
教えていただける日が楽しみです♪
> i:naさん
こんにちは!
コメントありがとうございます!
小鳥さんの発想はまわりのみんなも楽しめるのでとても素敵なことですよね。それを自然とやるとこがいいっすね。
教えるような技術や知識は持ち合わせておりませんが、一緒に楽しめるといいですね、釣り。
こんにちは!
コメントありがとうございます!
小鳥さんの発想はまわりのみんなも楽しめるのでとても素敵なことですよね。それを自然とやるとこがいいっすね。
教えるような技術や知識は持ち合わせておりませんが、一緒に楽しめるといいですね、釣り。