リヴァスポット早戸【2】
新年あけましておめでとうございます。
2014年最初のキャンプにはまだいけておりませんが、親戚Dさん達と新年恒例行事にしております管理釣り場に行ってきました。場所は昨年と同じ「リヴァスポット早戸」。

今年も三が日から、釣り人がたくさんいました。去年より多かったのではないかと思います。
季節的なものでしょうか「ルースニング」で釣られている方が多かったです。私は「できるだけドライで」と勝手にテーマを決めて「CDCダン」で良く釣れました。もちろんニンフやウェットも結びましたけれどね(笑)。
ニジマス以外が釣れたら写真を撮ろう!と終日釣り続けたのですが、まったくもってニジマスしかつれなくて(笑)。最後に1枚だけレインボー(言い方だけでも変えて笑)を撮っておきました。

1月の河原は寒いので、直火OKエリアで焚き火しつつ。
趣味「登山」の父に、帰省時に「ハクキンカイロもっとったよな?」と聞いたところ「懐かしな~。腰が痛いとき暖めるのに使てた」と。「あれ?山で使っていたのではないんだ?」とちょっと思いましたが、『ひと冬つかうと、次のシーズンにどこにおいたか思い出すのに時間がかかる』という忠告を受けて帰ってきました。もちろんこの日は父のハクキンカイロは出てきませんでした(笑)。
釣りに行く回数は本当に少なくなってしまいました。子供がもう少し大きくなれば一緒に渓流で釣りしたいなと思っております。2014年も少ない釣行とともにキャンプもたくさん行きたいです。この様な日記にお付き合い頂きありがとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
2014年最初のキャンプにはまだいけておりませんが、親戚Dさん達と新年恒例行事にしております管理釣り場に行ってきました。場所は昨年と同じ「リヴァスポット早戸」。

今年も三が日から、釣り人がたくさんいました。去年より多かったのではないかと思います。
季節的なものでしょうか「ルースニング」で釣られている方が多かったです。私は「できるだけドライで」と勝手にテーマを決めて「CDCダン」で良く釣れました。もちろんニンフやウェットも結びましたけれどね(笑)。
ニジマス以外が釣れたら写真を撮ろう!と終日釣り続けたのですが、まったくもってニジマスしかつれなくて(笑)。最後に1枚だけレインボー(言い方だけでも変えて笑)を撮っておきました。

1月の河原は寒いので、直火OKエリアで焚き火しつつ。
![]() |
そうげんパパさんが紹介されていた「ハクキンカイロ」で手元はぬくぬく。ピーコックの模様が好きです。 そういえば、この日はピーコックフライで釣りはしなかった。 |
|
|
趣味「登山」の父に、帰省時に「ハクキンカイロもっとったよな?」と聞いたところ「懐かしな~。腰が痛いとき暖めるのに使てた」と。「あれ?山で使っていたのではないんだ?」とちょっと思いましたが、『ひと冬つかうと、次のシーズンにどこにおいたか思い出すのに時間がかかる』という忠告を受けて帰ってきました。もちろんこの日は父のハクキンカイロは出てきませんでした(笑)。
釣りに行く回数は本当に少なくなってしまいました。子供がもう少し大きくなれば一緒に渓流で釣りしたいなと思っております。2014年も少ない釣行とともにキャンプもたくさん行きたいです。この様な日記にお付き合い頂きありがとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
この記事へのコメント
久々?の釣り記事だ。
今年も頑張ってね〜
古いハクキンカイロ、見つからなかったのね。。
今年も頑張ってね〜
古いハクキンカイロ、見つからなかったのね。。
こんにちは~^^
あれ?
なんだか「季節的なものでしょうか」の2行が急に外国語になってしまったようで、よくわかりませんでした(笑)
うちも長男が最近釣りにハマりだしたので、便乗して今年はキャンプしながら釣りしたいと思っております。
ということで、まずはこの2行が理解できるようになりたいと思いますw
あれ?
なんだか「季節的なものでしょうか」の2行が急に外国語になってしまったようで、よくわかりませんでした(笑)
うちも長男が最近釣りにハマりだしたので、便乗して今年はキャンプしながら釣りしたいと思っております。
ということで、まずはこの2行が理解できるようになりたいと思いますw
> そうげんパパさn
コメントありがとうございます!
4ヶ月ぶりの釣りの記事ですねwシーズンオフなものでただでさえ釣り記事は減りますが、管理釣り場にも行っていないですからね。なかなか書けないです。
ご一緒したDさんはフライは1年ぶり(昨年一緒した以来)だそうですwなかなかいけないんですよね、釣りって。何でだろう。
ハクキンカイロは探そうともしてくれなかったよw
> にゅーいぶしぎんさん
こんにちは~^^
コメントありがとうございます!
2行目ww
フライフィッシングでなければ必要のない外国語かもしれません。ですのでお気になさらずww
お子さんとの釣りいいですよね~。楽しさ倍増ですよ!
ただキャンプしながらの釣りは結構どっちつかずになってしまうように感じますので、今回は釣りがメイン!今回はキャンプがメイン!と心内で決めておいたほうが良いかもしれません。でないと両方とも消化不良になりがちですww
コメントありがとうございます!
4ヶ月ぶりの釣りの記事ですねwシーズンオフなものでただでさえ釣り記事は減りますが、管理釣り場にも行っていないですからね。なかなか書けないです。
ご一緒したDさんはフライは1年ぶり(昨年一緒した以来)だそうですwなかなかいけないんですよね、釣りって。何でだろう。
ハクキンカイロは探そうともしてくれなかったよw
> にゅーいぶしぎんさん
こんにちは~^^
コメントありがとうございます!
2行目ww
フライフィッシングでなければ必要のない外国語かもしれません。ですのでお気になさらずww
お子さんとの釣りいいですよね~。楽しさ倍増ですよ!
ただキャンプしながらの釣りは結構どっちつかずになってしまうように感じますので、今回は釣りがメイン!今回はキャンプがメイン!と心内で決めておいたほうが良いかもしれません。でないと両方とも消化不良になりがちですww
わぁお!ニジマス!
塩焼き美味しそゥ^ ^
我が家は、釣りはやってませんが興味津々^o^
去年はゆめ牧での少しの時間でしたが、
今年は一緒にキャンプしたいです^o^
塩焼き美味しそゥ^ ^
我が家は、釣りはやってませんが興味津々^o^
去年はゆめ牧での少しの時間でしたが、
今年は一緒にキャンプしたいです^o^
こんにちは
釣りも楽しそうですが、
生餌が苦手です・・・。
昔のカイロもみてみたいですね。
忘れた頃にでてきそうです。
釣りも楽しそうですが、
生餌が苦手です・・・。
昔のカイロもみてみたいですね。
忘れた頃にでてきそうです。
こんにちわ♪
釣竿がおしゃれってどんだけー(゜ロ゜;
私は釣り堀でだけど、釣って食べるの大好きです(^○^)
娘は目離した隙に、釣った魚をいじくりだすので、要注意です(・・;)
釣竿がおしゃれってどんだけー(゜ロ゜;
私は釣り堀でだけど、釣って食べるの大好きです(^○^)
娘は目離した隙に、釣った魚をいじくりだすので、要注意です(・・;)
こんにちはー、
そして(遅くなりましたが)、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いしますぅ。
白金カイロ、昔は年寄り臭くてと思っていましたが、長く使われるにはわけがあったんですねー。
でも健忘症の私には・・・・、使い捨てカイロが良いかもしれません(汗)
釣りかー。
ビール飲んで待っているのは得意なんですけど、寝てしまうので、連れたためしがありません(汗)
そして(遅くなりましたが)、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いしますぅ。
白金カイロ、昔は年寄り臭くてと思っていましたが、長く使われるにはわけがあったんですねー。
でも健忘症の私には・・・・、使い捨てカイロが良いかもしれません(汗)
釣りかー。
ビール飲んで待っているのは得意なんですけど、寝てしまうので、連れたためしがありません(汗)
あけましておめでとうございますm(_ _)m
白金カイロ爺さんがよく使ってました
ご多分に漏れずベンジンいたずらしてゲンコで殴られた思い出が蘇りました
モッさんフライやるんですね
もぉおいらは振りませんがせがれが大きく成ったら再開しても良いなと思ってます
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
白金カイロ爺さんがよく使ってました
ご多分に漏れずベンジンいたずらしてゲンコで殴られた思い出が蘇りました
モッさんフライやるんですね
もぉおいらは振りませんがせがれが大きく成ったら再開しても良いなと思ってます
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
>yunaパパさん
コメントありがとうございます!
ニジマスも美味いですが、他の魚種をねらって今回は釣れませんでした。ニジマスは相当数つれましたけれどw
昨年も短い時間でしたがお会いできてうれしかったですし、我が家の出撃率の低さはひとまず置いといてw今年はご一緒したいですね!よろしくお願いします。
> maguguさん
こんにちは。
コメントありがとうございます!
生餌は自分も得意ではありません。ですので疑似餌の釣りが好きですw
昔のカイロ、自分もどういう状態か見てみたかったんですけれどね~。
> yunaママさん
こんにちわ♪
コメントありがとうございます!
釣竿ですか!?そこに目が行きましたか~。普通のフライ用の竿ですよwここも釣堀です~。食べるの自分も好きですが、この日は釣る専門でキャッチアンドリリースしていました。
娘さんも釣り人になる要素ありですねw興味深いw
> けん爺さん
こんにちはー、
コメントありがとうございます!明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
ハクキンカイロ。確かに父が使っているときは親父くさく感じていましたが、自分もその歳になったということですね~。カッコよく感じますものw
フライは糸たらしておわりではないので、寝られないのですよ~。でもつりながら寝るのって楽しそうです!
> sonic-zさん
あけましておめでとうございますm(_ _)m
コメントありがとうございます!
ベンジンくさいですけれど、いたずらしたくなりますよね。ハクキンカイロから昔を思い出しますよねw自分もそうでした。
フライやられていたのですか?そして今はやっていないと・・。そのあたりもご教授ねがえる事がわかり、ちょっとうれしいですw
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
コメントありがとうございます!
ニジマスも美味いですが、他の魚種をねらって今回は釣れませんでした。ニジマスは相当数つれましたけれどw
昨年も短い時間でしたがお会いできてうれしかったですし、我が家の出撃率の低さはひとまず置いといてw今年はご一緒したいですね!よろしくお願いします。
> maguguさん
こんにちは。
コメントありがとうございます!
生餌は自分も得意ではありません。ですので疑似餌の釣りが好きですw
昔のカイロ、自分もどういう状態か見てみたかったんですけれどね~。
> yunaママさん
こんにちわ♪
コメントありがとうございます!
釣竿ですか!?そこに目が行きましたか~。普通のフライ用の竿ですよwここも釣堀です~。食べるの自分も好きですが、この日は釣る専門でキャッチアンドリリースしていました。
娘さんも釣り人になる要素ありですねw興味深いw
> けん爺さん
こんにちはー、
コメントありがとうございます!明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
ハクキンカイロ。確かに父が使っているときは親父くさく感じていましたが、自分もその歳になったということですね~。カッコよく感じますものw
フライは糸たらしておわりではないので、寝られないのですよ~。でもつりながら寝るのって楽しそうです!
> sonic-zさん
あけましておめでとうございますm(_ _)m
コメントありがとうございます!
ベンジンくさいですけれど、いたずらしたくなりますよね。ハクキンカイロから昔を思い出しますよねw自分もそうでした。
フライやられていたのですか?そして今はやっていないと・・。そのあたりもご教授ねがえる事がわかり、ちょっとうれしいですw
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
正月、モッさん今年も管理釣り場行ってんのかなぁ~と思ってました。
Dさん、わざわざこっちの方までいらしたんですか?
ニジマスにCDCはちょっともったいないですね。(笑)
え、モッさんもハクキン買ってたの?
ブーム来てますね。(笑)
Dさん、わざわざこっちの方までいらしたんですか?
ニジマスにCDCはちょっともったいないですね。(笑)
え、モッさんもハクキン買ってたの?
ブーム来てますね。(笑)
こんばんはー
昔、久々に釣りへ。魚肉ソーセージを餌に竿を振って、友人に突っ込まれてはや20年。以来釣とは無縁です。今後も無縁なんだろうなぁと想像してます。
ハクキンカイロ、そうげんパパさんの記事で懐かしくなり
ワタクシも買ってしまいました。ベンジンが品切でライターオイルで代用してます。
昔、久々に釣りへ。魚肉ソーセージを餌に竿を振って、友人に突っ込まれてはや20年。以来釣とは無縁です。今後も無縁なんだろうなぁと想像してます。
ハクキンカイロ、そうげんパパさんの記事で懐かしくなり
ワタクシも買ってしまいました。ベンジンが品切でライターオイルで代用してます。
はじめまして。
足あとからやって参りました。
どんぐりりんと申します。
ブログを拝読させて頂いたら、
見たことがある風景がいくつも・・・
勝手に親近感を湧かせて頂きました。
ブログのお写真も素晴らしいですね。
これからもお邪魔させて頂だきます。
宜しくお願いいたします。
足あとからやって参りました。
どんぐりりんと申します。
ブログを拝読させて頂いたら、
見たことがある風景がいくつも・・・
勝手に親近感を湧かせて頂きました。
ブログのお写真も素晴らしいですね。
これからもお邪魔させて頂だきます。
宜しくお願いいたします。
明けましておめでとうございます♪
ここは昔、私が海釣りを始める前に何回か来ました♪
その時はルアーでやっていたんですが、入れ食い状態でまいりました♪
夏場だったのと川魚の匂いそして一人一匹が限度という事で川魚は無理~
で
海釣りに移った経緯が有ります(笑)
ここは昔、私が海釣りを始める前に何回か来ました♪
その時はルアーでやっていたんですが、入れ食い状態でまいりました♪
夏場だったのと川魚の匂いそして一人一匹が限度という事で川魚は無理~
で
海釣りに移った経緯が有ります(笑)
おはようございます(^^)/
改めまして、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたしますm(__)m
私は釣りのことはよく分かりませんが、レインボートラウトでも何でも新年初釣りがボウズじゃなくて何よりでした(笑)
今年も一緒に遊んでくださいね♪
改めまして、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたしますm(__)m
私は釣りのことはよく分かりませんが、レインボートラウトでも何でも新年初釣りがボウズじゃなくて何よりでした(笑)
今年も一緒に遊んでくださいね♪
>大空を自由に舞う小鳥さん
コメントありがとうございます!
行ってましたwDさんは夏と冬にこれる年は遊びに来てくれているので、今年も新年早々いってきましたよ。
そうですね。ニジマスでもCDCくらいしかドライは反応してくれませんでしたw
ハクキン購入しておりましたw毎日つかっておりますよwぬくぬくです。
>hironnpaさん
こんばんはー
コメントありがとうございます!
魚肉・・w共食いですねw
ライターオイル高いではないですか!ホームセンターでベンジンをw
> どんぐりりんさん
はじめまして。
コメントありがとうございます!
足跡からの訪問ありがとうございます。はい、何度となく拝見しておりました。年末のWILD-1での遭遇記事は何度もよみましたw
こちらこそよろしくお願いいたします。また訪問します。
>百式2さん
明けましておめでとうございます♪
コメントありがとうございます!
「2」になったのですか?なにかしらの進化がおきましたのでしょうか?w
はい、昨年のリヴァスポット記事にも書込みいただき、海釣りへの通過点だったのだな~と思ったの覚えておりますw
川魚も上流に行けば、ほとんどにおわないのですが、さすがに管理釣り場の魚はにおいますね。
> 物欲夫婦さん
おはようございます(^^)/
改めまして、明けましておめでとうございます。
そしてコメントありがとうございます!
はい。レインボートラウトです。その言葉だけでも玄人に感じますよw
今年も一緒に遊んでください!
コメントありがとうございます!
行ってましたwDさんは夏と冬にこれる年は遊びに来てくれているので、今年も新年早々いってきましたよ。
そうですね。ニジマスでもCDCくらいしかドライは反応してくれませんでしたw
ハクキン購入しておりましたw毎日つかっておりますよwぬくぬくです。
>hironnpaさん
こんばんはー
コメントありがとうございます!
魚肉・・w共食いですねw
ライターオイル高いではないですか!ホームセンターでベンジンをw
> どんぐりりんさん
はじめまして。
コメントありがとうございます!
足跡からの訪問ありがとうございます。はい、何度となく拝見しておりました。年末のWILD-1での遭遇記事は何度もよみましたw
こちらこそよろしくお願いいたします。また訪問します。
>百式2さん
明けましておめでとうございます♪
コメントありがとうございます!
「2」になったのですか?なにかしらの進化がおきましたのでしょうか?w
はい、昨年のリヴァスポット記事にも書込みいただき、海釣りへの通過点だったのだな~と思ったの覚えておりますw
川魚も上流に行けば、ほとんどにおわないのですが、さすがに管理釣り場の魚はにおいますね。
> 物欲夫婦さん
おはようございます(^^)/
改めまして、明けましておめでとうございます。
そしてコメントありがとうございます!
はい。レインボートラウトです。その言葉だけでも玄人に感じますよw
今年も一緒に遊んでください!
おはようございます♪
忘れてました♪
ブログが百式日記から百式日記2になりましたので、宜しくお願いします。
内容はそんなに変わってませんが~(笑)
忘れてました♪
ブログが百式日記から百式日記2になりましたので、宜しくお願いします。
内容はそんなに変わってませんが~(笑)
こんばんは。
お邪魔してみました(^^)v
釣りがご趣味なんですね。
うちの旦那選手もなんですが、どっちか言うと海釣りです。
子供が生まれるまではデートはほぼ釣りでした(^_^;)
私も嫌いじゃないんで、よく行ってましたよー。
鯖の引きが忘れられないE☆です。
またお邪魔しま~す。
お邪魔してみました(^^)v
釣りがご趣味なんですね。
うちの旦那選手もなんですが、どっちか言うと海釣りです。
子供が生まれるまではデートはほぼ釣りでした(^_^;)
私も嫌いじゃないんで、よく行ってましたよー。
鯖の引きが忘れられないE☆です。
またお邪魔しま~す。
>百式2さん
おはようございます♪
コメントありがとうございます!日記2の件、承知しました!LINKも変更しておきます。また訪問させて頂きます。よろしくお願いします。
> E☆さん
こんばんは。
コメントありがとうございます!
川釣りしかしないので、海釣りも覚えたいのですが、なかなか一人では始められなくて。海釣りに関しては何かの機会を待つという他力本願中です。
こちらこそ、またお邪魔させて頂きます。よろしくお願いします。
おはようございます♪
コメントありがとうございます!日記2の件、承知しました!LINKも変更しておきます。また訪問させて頂きます。よろしくお願いします。
> E☆さん
こんばんは。
コメントありがとうございます!
川釣りしかしないので、海釣りも覚えたいのですが、なかなか一人では始められなくて。海釣りに関しては何かの機会を待つという他力本願中です。
こちらこそ、またお邪魔させて頂きます。よろしくお願いします。
こんにちは。
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
正月早々なのに釣りも混んでるんですね。
今年は私も頑張ってフライしてみようと思ってます。
いろいろ教えてくださいね!
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
正月早々なのに釣りも混んでるんですね。
今年は私も頑張ってフライしてみようと思ってます。
いろいろ教えてくださいね!
こんにちは。
遅くなりましたが、今年も宜しくです。m(_ _)m
リヴァスポは、もう何年も行っていませんが、
相変わらず魚はたくさんいるんですね。
私も、以前行ったとき、ニジマスばかりで、
別料金のイブニングまでやってようやくみたいな感じでしたよ。(^^;
それにしても、この時期に結構人いるんですね。
遅くなりましたが、今年も宜しくです。m(_ _)m
リヴァスポは、もう何年も行っていませんが、
相変わらず魚はたくさんいるんですね。
私も、以前行ったとき、ニジマスばかりで、
別料金のイブニングまでやってようやくみたいな感じでしたよ。(^^;
それにしても、この時期に結構人いるんですね。
> i:naさん
こんにちは。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
コメントありがとうございます!
込んでましたね。管理釣り場にたまにいきますが、正月が一番混んでいるように思います。
ふみぽんさんと一緒にされていませんでしたっけ?あ、フライではなかったのかな。
>ふみぽんさん
こんにちは。
今年もよろしくお願いします。
コメントありがとうございます!
たくさんいましたよ。あまり管理釣り場を知らず、早戸川にも行くのですが、河川型で、子連れで行くためにウェーディングがいらない管理釣り場ってどこがありますでしょうか?
個人的にはウェーディングしながらの河川型の管理釣り場に行きたいですが、子連れだと川に流されかねないので岸からできるところを探しています。
こんにちは。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
コメントありがとうございます!
込んでましたね。管理釣り場にたまにいきますが、正月が一番混んでいるように思います。
ふみぽんさんと一緒にされていませんでしたっけ?あ、フライではなかったのかな。
>ふみぽんさん
こんにちは。
今年もよろしくお願いします。
コメントありがとうございます!
たくさんいましたよ。あまり管理釣り場を知らず、早戸川にも行くのですが、河川型で、子連れで行くためにウェーディングがいらない管理釣り場ってどこがありますでしょうか?
個人的にはウェーディングしながらの河川型の管理釣り場に行きたいですが、子連れだと川に流されかねないので岸からできるところを探しています。
今さらですがあけおめでございます!
m(__)m
モッさんのブログサブタイトルは半分釣りだったのですね!
今度釣りキャン行きましょう!
僕はもちろん釣ったのを食べる係りです!!
(@∇@)┛ (モДモ;)
m(__)m
モッさんのブログサブタイトルは半分釣りだったのですね!
今度釣りキャン行きましょう!
僕はもちろん釣ったのを食べる係りです!!
(@∇@)┛ (モДモ;)
>もじゃ君
あけおめでございます!m(__)m
コメントありがとうございます!
そうっす。半分は釣りでできています。
釣りキャンいきましょう。あ、食べられる系ですね。ではさばいてくださいねw
あけおめでございます!m(__)m
コメントありがとうございます!
そうっす。半分は釣りでできています。
釣りキャンいきましょう。あ、食べられる系ですね。ではさばいてくださいねw