かずさオートキャンプ場
千葉県君津市にある「かずさオートキャンプ場」に行って来ました。

東京の桜は満開を過ぎ、葉桜が多くなってきた4月の中旬だったでしょうか、千葉の桜は、それと比べて少し遅く開花するようで、それにあわせて。

サイトは管理棟をはさんで2つのエリアに分かれる感じ。コテージが建っている周りのテントサイトを利用。桜はそこそこ咲いてきていたのですが、まだ寒かった。
場内には、かわいくて、ひとなつっこい、お客さんにも人気の犬が何匹かいるのですが、この日は機嫌が良くなかったのか、ウチの子がビビリながらなでたから(たぶん、こちら)か、威嚇で吠えられ、かみつくぞ~的なフェイクな動きに、うちの子は心折れ。。

ずっと、ヤギを観て、釣りに没頭して、犬には近づかず。ようやく克服しかけていた犬恐怖症がこのときから再発(笑)。

翌日の帰り道、「KURU BERRY FARM」に寄って、イチゴ狩り。
摘み放題。箱から落ちなければいくつでもOK。良かった!また来年行く。

桜も見れたし、

ブログをやられている、キャンプ好きな人たちにも偶然会えたし。
シェイクさんが、面識ない方にまでステッカー配ってくれて恥ずかしいのなんの(笑)。その話を後日きいたという、かつをさんからは、電子媒体越しに笑われ。
ま、楽しかったですよ。
かずさ、雰囲気良いので、また行こうかと思います。問題は「ウチの子の犬克服」ですね(笑)。
では~。

東京の桜は満開を過ぎ、葉桜が多くなってきた4月の中旬だったでしょうか、千葉の桜は、それと比べて少し遅く開花するようで、それにあわせて。

サイトは管理棟をはさんで2つのエリアに分かれる感じ。コテージが建っている周りのテントサイトを利用。桜はそこそこ咲いてきていたのですが、まだ寒かった。
場内には、かわいくて、ひとなつっこい、お客さんにも人気の犬が何匹かいるのですが、この日は機嫌が良くなかったのか、ウチの子がビビリながらなでたから(たぶん、こちら)か、威嚇で吠えられ、かみつくぞ~的なフェイクな動きに、うちの子は心折れ。。

ずっと、ヤギを観て、釣りに没頭して、犬には近づかず。ようやく克服しかけていた犬恐怖症がこのときから再発(笑)。

翌日の帰り道、「KURU BERRY FARM」に寄って、イチゴ狩り。
摘み放題。箱から落ちなければいくつでもOK。良かった!また来年行く。

桜も見れたし、

ブログをやられている、キャンプ好きな人たちにも偶然会えたし。
シェイクさんが、面識ない方にまでステッカー配ってくれて恥ずかしいのなんの(笑)。その話を後日きいたという、かつをさんからは、電子媒体越しに笑われ。
ま、楽しかったですよ。
かずさ、雰囲気良いので、また行こうかと思います。問題は「ウチの子の犬克服」ですね(笑)。
では~。
田貫湖キャンプ場
昭和の森フォレストビレッジ
津南キャンプ場【3】
ホウリーウッズ久留里キャンプ村
南伊豆キャンプ
山田大橋キャンプ場【2】
本栖湖キャンプ場
キャンベルヒルズ【2】
久しぶり ふもとっぱら【2】
星の降る森キャンプフィールド
昭和の森フォレストビレッジ
津南キャンプ場【3】
ホウリーウッズ久留里キャンプ村
南伊豆キャンプ
山田大橋キャンプ場【2】
本栖湖キャンプ場
キャンベルヒルズ【2】
久しぶり ふもとっぱら【2】
星の降る森キャンプフィールド
この記事へのコメント
こんにちは。
ホント、良さげなキャンプ場ですね。
行ってみたいけど、ソロではツラそう。
ウチの子の犬克服?
犬を怖がっちゃうんですか?
ホント、良さげなキャンプ場ですね。
行ってみたいけど、ソロではツラそう。
ウチの子の犬克服?
犬を怖がっちゃうんですか?
i:naさん
コメントありがとうございます。
程よい広さで良いのではないかと思います。
いえ、この日を境に本格的な犬嫌いになりました。それまでは、そこまででもなかったんですけれどね。敷地内放し飼いのタイミングで自由な動きの犬達だったもので、勢いもよく。で、心折れたようです。
コメントありがとうございます。
程よい広さで良いのではないかと思います。
いえ、この日を境に本格的な犬嫌いになりました。それまでは、そこまででもなかったんですけれどね。敷地内放し飼いのタイミングで自由な動きの犬達だったもので、勢いもよく。で、心折れたようです。
こんばんは。
勢いがある犬だと、ビビることもありますよねー。アマ加味されていても、恐怖が先に感じることもありますからねー、慣れていないと。
かずさって、結構芝が生えているんですねー。
土かと思っていたので裂けていたんですが、これなら膝にも優しそう(汗)。
行ってみるかなー。
勢いがある犬だと、ビビることもありますよねー。アマ加味されていても、恐怖が先に感じることもありますからねー、慣れていないと。
かずさって、結構芝が生えているんですねー。
土かと思っていたので裂けていたんですが、これなら膝にも優しそう(汗)。
行ってみるかなー。
けん爺さん
コメントありがとうございます。
敷地内の放し飼いは時にドキドキしますね。なれていないと犬にも伝わるのでしょうね、ドキドキが。
芝もあり土もありといったところでしょうか。
コメントありがとうございます。
敷地内の放し飼いは時にドキドキしますね。なれていないと犬にも伝わるのでしょうね、ドキドキが。
芝もあり土もありといったところでしょうか。