ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Mt.モッoutdoor

2011年夏に家族でデイキャンプから始めました。 分からないことだらけの初心者ですが、楽しんでいます。 Blogも初めてです。キャンプの事、釣りの事など更新していこうと思います。よろしくお願いします。

島キャンプ in 島根県【3】

   

島キャンプ in 島根県【3】

3年連続の島キャンプ


去年一昨年にも行った島根県の島で、今年も島キャンプしてきました。

島キャンプ in 島根県【3】

相変わらずの景色。ここで今年も2泊します。

半端ない移動距離で、行く前はいつも躊躇するのだけれど(笑)。

着いてしまえば、あとは楽しいことばかり。



島キャンプ in 島根県【3】

汗だくになり設営します。1区画の大きさが、去年より広くなっていましたよ!

島キャンプ in 島根県【3】

今年もたくさん釣ります。

島キャンプ in 島根県【3】

たくさん潜って収穫します。親戚Dさんと、そのご子息、鉄人(笑)義父、kenziくんが(笑)。私は子どもと海水浴。来年は潜るかな。

島キャンプ in 島根県【3】

おつかれさまです。kenziくんとは2年ぶりでしたね。次はまた来年かな。


島キャンプ in 島根県【3】

あっというまに日が暮れて、


島キャンプ in 島根県【3】

それでも釣りは続きます。




島キャンプ in 島根県【3】

2日目も3日目も、子どもたちはたくさん遊んでもらいました。

最終日にちょっと体調崩してしまった私だけれど、みなのおかげで今年も楽しく過ごせました。

島キャンプには、なかなかいけないですが、なんだか夏休み!という感覚が強くなって、とても楽しかったです。


道具や場所とかを紹介するような記事ではありませんが、夏休みキャンプ記録として。










同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 田貫湖キャンプ場 (2016-06-07 07:00)
 昭和の森フォレストビレッジ (2016-06-05 07:00)
 津南キャンプ場【3】 (2016-06-02 07:00)
 ホウリーウッズ久留里キャンプ村 (2016-05-31 07:00)
 南伊豆キャンプ (2016-05-29 03:04)
 山田大橋キャンプ場【2】 (2015-11-16 22:15)
 本栖湖キャンプ場 (2015-11-06 08:01)
 キャンベルヒルズ【2】 (2015-10-28 22:44)
 久しぶり ふもとっぱら【2】 (2015-10-26 23:33)
 星の降る森キャンプフィールド (2015-06-28 23:08)



この記事へのコメント
おはようございます

爽やかなモッさんが汗だく、想像できないな。
で、色彩豊かな魚たちはみんあ食べれるの?

hironnpahironnpa
2014年09月03日 08:28
hironnpaさん

コメントありがとうございます。

汗かきですよ常に。
魚は全て食しました。久々更新の記事に早速のコメントありがとうございましたー。

モッさんモッさん
2014年09月03日 18:55
おぉ、3回目ですか!
このblogも足かけ3年も続いてるってことですね。
なんか早いな~。

それにしてもだんだんレポがアッサリしてきましたね。(笑)

魚、いっぱい釣れましたね。
ハタとかかなぁ。すっごいキレイ。

今回もいい写真ばっかりですね。
最後のカヤックのとかカッコいい。
大空を自由に舞う小鳥
2014年09月04日 10:23
小鳥さん

コメントありがとうございます。

そうですねー、ブログに毎年書くと時の経過を感じますね。た、確かに記事自体はあっさりしてきましたね。ブログにかけられる時間が少々減っており、以前ほど書き込み量が無い状態のようです。

最後のは次女が撮影しましたよ。防水カメラのレンズが濡れていて、良い感じにぼけてました。

モッさんモッさん
2014年09月05日 08:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
島キャンプ in 島根県【3】
    コメント(4)